引き続きボキャブラリーに関して

こんにちは。大月校高等部の大西先生です。今週もよろしくお願いします。

前回の最後に、”単語は忘れてしまうことを前提に覚え直し続ける”と書きました。
今回はそこを少し補足します。ここでいう”忘れてしまう”というのはあくまで”単語の意味”であり、”自分が覚えようとした語そのもの”は覚えているということです。人に例えれば”顔は覚えている(知っている)が名前が思い出せない”という感じです。”この単語の意味なんだっけ”という段階と”この単語何”という段階はまったく違います。後者はゼロです。
覚えようとした単語に対してあまりに悲しく切ないですよね(実際にはそういうこともありますが)。だからこそ”覚えようとする際の一回目の記憶を強く深くする”ことです。”何かの記憶のとっかかりを残す工夫をする”ことです。次回はその工夫について書きます。今日は以上です。なぜなら子どもたちがもう来てくれているからです。テスト対策です。
さあやったるぜ。

いつでも体験授業を受け付けています。大月校舎でともに学びましょう。

夏は天王山!受験生にとって熱い夏!
      成績を上げる絶好のチャンス!

1講座4回×75分でじっくりしっかり学べる夏期講習
Aターム:7/23・25・27・29
Bターム:7/24・26・28・30
Cターム:8/・2・3・4
Gターム:8/13・14・15・16

1講座2回×75分で短期集中の夏期講習
Dターム:8/6・7
Eターム:8/9・10
Fターム:8/11・12

の2種類を用意しています。期間も多く用意しています!

高等部の夏期講習の実施科目
高校1年生 英語 数学 国語
高校2年生 英語 数学 国語 化学 物理
高校3年生 英語 数学 国語 化学 物理
生物 日本史 世界史