こんにちは。
本年度、初めての定期テストへの勉強が本格化してきました。
集中するためには、まずは環境を整えることが第一歩です。
① 邪魔な物は目に見えるところに置かない。
② 勉強に必要なモノ(教科書・テキスト)は一カ所にまとめる
→ 机から手の届く範囲に置く
いちいち、探している時間は無駄(集中力が切れます)
③ 「ながら」勉強は、勉強時間を無駄にする。
You Tubeを見て、勉強したつもりになっている諸君!
音楽を聞きながら勉強している諸君!
「勉強している自分に酔っているだけ」で、10分で身につく内容を30分かけて、嫌いな勉強時間を延ばしている原因になっている!!
こちらは、私の仕事・勉強部屋。集中力を妨げる物は全て排除しました。(別のお部屋に移動 or 捨てる)
集中できる環境作りと必要性の自覚(切羽詰まっての場合が多いですが)があれば、4時間くらいは一気に作業できます。
すぐに環境を整えられない方!!
自習室があるじゃん!(集中できる環境しかない。)
今週から、
怒濤のチェックテスト週間が始まります。
「なぜ、チェックテストが大事なの?」
① 「わかったつもり」ではなく → 「自力でできる」ことが学び!
*授業を受けている間は「わかった」つもりも多い。
実際の問題を多く解くことで本当の「できる」につながるよ
② 「できない箇所のあぶり出し。」
→ 反省 → 反復・復習 → 再テスト
→ 間違い分析をしっかりしよう!
A:理解(知識)不足 → 教科書に戻る・質問して納得する
B:ケアレスミス → これを甘く見ると、点数は上がらない!!
そもそも、見直しでミスを見つけようとするのではない。
ミスをしないように、解く練習を積む必要があります!
③ 「問題処理能力を上げるため」
→ 問題を解き慣れる = スピード上がる
→ 難問を考える時間の余地・心の余裕を生む
〔テスト対策期間で成功するための基本〕
課題・チェックテスト日程管理
⇒ テスト準備 ⇒ 反省・復習 ⇒ 再テスト
Amy