長泉校舎♯26 いよいよ!

みなさん、こんにちは。
GWはいかがでしたか?生徒の皆さんに話を聞くと過ごし方は様々、
長中生、大岡生、裾野東、裾野西生のほとんどはテスト勉強でGWを過ごしたと聞き、「さすがだな!」と感じました。
皆さん、テストは来週ですからここが踏ん張りどころ!
最後まで気合を入れて走り抜きましょう。

さて、本日5月7日は【コナモンの日】とのこと。
こ・なの語呂合わせから民間団体の「日本コナモン協会」さんが制定したそうです。
ちなみに日本的お好み焼きの原型の生みの親は「千利休」と言われているそうです。
室町時代、千利休は「ふの焼き」(うどん粉と水と酒でねった生地を薄くのばして焼き
味噌を塗って丸めたもの)を茶菓子として」用いるようになりました。
これが日本型のお好み焼きの原型と言われています。

まさかお好み焼きの原型を作ったのは千利休だったとは!
調べながら意外な人が原型を作ったんだなあ…ととても驚きました。

皆さんも身近なことから調べてみると
様々な発見があると思います。

作家の星新一も「学問のもとは、好奇心。好奇心を育てるようにしておけば、優れた人物も自然に育ってくる。」との名言を残しています。

好奇心は自分の知らないことや面白いと思うことに興味を持つことから始まります。
それを知るために行動し、今まで知らなかった事を知ることで知識が増え、それを活かすことで
新たな自分の発見にもつながるのではないでしょうか。

皆さんも身近で気になることはどんどん調べてみましょうね!

【地域清掃活動のお知らせ】

<地域清掃活動概要>

日時:5月14日(土) 13時開始 14時終了予定
集合場所:長泉校舎
清掃場所:長泉町健康公園、長泉小・長泉中校舎周辺
持ち物:軍手、トング(お家にある方)
注意事項:動きやすい服装で来て下さい。