羽鳥校2 ぼんくら道 Part48 「5月はじまり」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会科)です。
5月もはじまり、連休明け授業、今日から再開です。
元気にがんばりましょう!

おやすみの間、伊豆長岡に行ってきました。

韮山反射炉 です!
リニューアルされ、すごく綺麗になっていました。
私は過去に2回、行っているのですが、
そのたびに、雨! 残念なきもちでした。
今回は、緑の美しい五月晴れの日に行くことができ、
素晴らしい旅でした!

反射炉の目的は、「西洋風の大砲を日本でもつくるぞ!」です。
高温で溶かした鉄を、鋳型の中に流し込み、
完成した鉄棒をキリのようにくり抜いて、砲身をつくっていました。

このとき、炉の内部をどうやって高温にするか?? が問題なのですが、
オランダの科学(蘭学)を勉強していた幕府の武士・江川英龍さんが
「炉の内側をドームにして、熱を反射させると温度が上がるぞ!」
という仕組みを知り、作らせたのが、あの「反射炉」であります。

勉強熱心な人というのは、昔からカッコイイですね。


(自画像だそうです。美術の成績もよかった??)

羽鳥校 定期テスト対策

さて、来週より、羽鳥校のテスト対策が本格的に始まります!
みなさん、準備は万全ですか??
誇れる結果を出して、笑顔で喜べるよう、
一生懸命、やりましょう!!

では、今日はこれにて。