こんにちは。甲府南西校の冨永です。昨日の激しい雨とは正反対に今日は夏に近づく良い天気ですね🌄✨
お恥ずかしい話なのですが…先週、疑問に思っていたローマ字の謎が解けました!!✨その謎とは…ローマ字のmとnの使い分けです…( *´艸`)
小学校の時にローマ字を学習しましたよね。ローマ字には2種類のローマ字があります。日常的にパソコンを使って、ローマ字に困ることは特にありませんが…『教える』となると別です。
そのmとnの使い分けの話を私立中学校の中学2年生たちにすると意外と知らなかったので、本日ブログに書いてみようと思います^^※ご存知の方も多いと思いますが温かい目で読んでくださいね!
次の言葉をローマ字で書いてみてください。
時間・本・留守番
御殿場・天ぷら・散歩
ちょっと難易度高く…アンパンマン
いかがですか??書けましたか^^。
ローマ字の答えは、
jikan/hon/rusuban
Gotemba/tempura/sampo
Ampamman(正しくはこのように書きますが、公式にはAmpanmanとされているようです。)
と書きます!!日本語では『ん』と書きます。『ん』と発音します。しかし、ローマ字で書いてみると、mと書くときとnと書く時があります。ルールを知っていますか?
bやpやmはアルファベットを正しく発音すると、口をぐっとつぶった状態からパッと開く発音です。そうすると、そのb/p/mの直前の『ん』は、nと書くと口をぐっと閉じる発音をすることができなくなるため、軽く閉じるmと書くそうです。
アルファベット表記の発音にこれまでさほど目を向けたことがありませんでしたが、言われてみると、《あぁ!そういうことか!》と納得しました✨
その話を高校部の先生たちとしていると、
「じゃぁキング&プリンスをアルファベットで書くとkingu ando purinsu と書くけど、キンプリって略すときはkimpuriってmで書くってことだよね!」と今井先生。すぐに、生徒が興味を持ちそうな話題にすり替えて話ができること、さすがだなぁと感心しました!
いかがですか?^^アルファベットの使い方、正しく知っていましたか?
中学1年生の最初のテストでは、ローマ字がテストに出題される学校もあります。正しいローマ字を書けるようにしておきましょう!!
ここからは、甲府南西校からGW中の予定の確認です。しっかりと確認してくださいね。
・5月3日(火) 憲法記念日
→中3生のみ、テスト対策(修学旅行中の授業の補習も兼ねて)を行います。午後1:00~10:00
※部活等で参加できない時間もあると思いますが、参加できる時間は参加してください。
・5月4日(水) みどりの日
→中3生のみ、テスト対策(修学旅行中の授業の補習も兼ねて)を行います。午後1:00~10:00
※部活等で参加できない時間もあると思いますが、参加できる時間は参加してください。
・5月5日(木) こどもの日
→授業はありません。休みとなります。ただ、自習室は開いています。G・w中の課題が出されている学校もあると思います。積極的に活用してください。
※中1・中2生及び小学生は授業がありませんが、以前も言った通り、学力評価テスト(中1・2生)・文理チャレンジテスト(小学生)もあります。テストに向けた勉強もしっかりとしておいてください。
※4月30日(土)・5月2日(月)・5月6日(金)・5月7日(土)は通常通りです。
(5月6日は、学力評価テストを行う関係で、終了時間が午後9:35と少し早めになっています。ご注意ください。また、5月7日(土)は、中学3年生は土曜特別講座(午後5:15~)もあります。参加をお願いします。)
なお、5月9日(月)より1学期中間テスト対策を実施します。
自己ベスト目指して頑張りましょう!!