【富士南校】大切なこと

こんばんは。

中3の全員面談も残すところ、あと数名となりました。

「ちょく文」や「家庭学習」など生徒自身が決めています。

今のところ、しっかりと動けている生徒が多く、

勉強時間と勉強量を確保できているのではないでしょうか

 

では、タイトルにある「大切なこと」について少しだけ書きます。

期日・締め切りを守りましょう」ということです。

例えば、塾では、「提出物の締め切り、再テストの締め切り」などがあります。

大人でも「レポートや資料作成の締め切り」などがあるのではないでしょうか。

みなさんは、これらの締め切りをしっかりと守ることができていますか?

今、できていないことが大人になって、急にできるようになるか……

おそらく無理な場合が多いのではないか、と思います。

1度習慣になったものは、良いものであれ、悪いものであれ、

直すのは難しいものです。

せっかく習慣化するなら、良い習慣を身につけないともったいない

富士南校には、勉強やスポーツなど、頑張っている先輩がたくさんいます。

今、動き出しが悪い生徒たちは、その先輩たちのマネをしてみましょう!

明日は、祝日です。

まだ、再テストが残っている生徒たち、まずは動き出そう!

先生たちもできる限りのサポートをします。

一生懸命勉強して、一生懸命遊びましょう☆彡

下の写真は、少し前に出かけたときに撮りました。

まだ5分咲きでしたが、それでもきれいでした!

文理では現在、5月入塾生・5月体験授業を受付ています。

今年度の文理学院は、「週1から通えます」!
小4〜中1は科目選択制を取っています
ということは…週1回から通えます
勉強が不安だけど、習い事との両立が厳しい…という方。
まずは週1回から通ってみませんか。

富士南校  菊池