こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
今日は、地域清掃活動を実施しました!
文理学院ではSDGs活動の一環として、
毎年初夏と秋、この活動を続けています。
すがすがしい晴天に恵まれ、
教師・塾生のほか、保護者さま・塾生のお友だちにもご参加いただき、
会わせて39人で、藁科川の河川敷清掃を実施しました。
午後2時、校舎前に集合し、
「いざ、しゅっぱーつ!」
校舎長・白石先生のかけ声とともに
元気よく始まりました。
土手を登っていきます。
歌枕で有名、木枯の森を横目に見ながら
河川敷へ降り、ごみを拾っていきます。
今年も、みんなの力で、多くのごみを拾うことができました。
みんな、ありがとう!
校舎にかえってきました。
おつかれ様でした!
活動後、「地域清掃俳句会」を希望者で行いました!
そちらの結果も、また後日お知らせいたします。
新入塾生募集中!
小学生は1科目(週1回)から
中1生は3科目(週2回)から通塾できます。
中学生は、学校の定期テストが6月・7月にあります。
羽鳥校では、5/12(月)からテスト対策授業に入ります!
定期テストが心配でたまらない中学生のみなさん・そして保護者様、
今のタイミングの入塾をおすすめします。
一人一人の生徒さんを細かく見つめ、大切に指導していきます。
一緒にがんばりましょう!
ご入塾のお申込みは、文理学院ホームページ・もしくはお電話でもお受けしております。
羽鳥校 ☎ 054-295-5587
よろしくお願いいたします!
ではでは。
作原でした。