石和校ブログ【246】今日も元気よく!頑張る新中学1年生!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

昨日、家で目玉焼きを作ろうとエプロンまで付けて張り切っていたら、卵の在庫が切れており、キッチンの前で悲しみのあまり立ち尽くしていた私です。
何事も確認は大切ですね。

さて、本日は15時からの開校でした!
今日は割と涼しくて、過ごしやすい一日でしたね。

本日も夕方17時頃から続々と生徒さんが来校しました^^
最近は特に中学1年生の生徒さんから、部活動のお話や、学校の授業の様子を聞くことが多いです。
みなさん、いつもニコニコしながら話してくれますので、私もとても楽しくなります^^

本日は、そんな石和校で元気に頑張る生徒さんをご紹介したいと思います!
新中学1年生のRくんです^^

Rくんは、4月に文理に入塾してくれました^^
体験で初めて来てくれた時の印象は、とにかく丁寧に勉強することです✏
普段の授業の様子を見ていても、一つずつ確実に問題を解き、丁寧に丸付けもしています。

この丁寧な丸付けこそが、とても大切なんです。
答えだけを見て、パパっと丸付けをするのではなく、どこでつまずいたのか、なぜ間違えてしまったのか、自分で考え訂正をしていく。
その積み重ねこそが、成績アップにおいてとても重要なことです。

それがしっかりとできているRくんは、素晴らしいですね!
今日も英語の勉強を2時間頑張っています^^
Rくん、これからも石和校で一緒に頑張ろう(o^^o)
いつでも元気で、頼りになる先生たちがついてるよ^^

他のみなさんも、1学期の勉強頑張ろうね!

手間暇かければ成績は上がる!ならば手間暇をかける!
みんなで成績アップだ^^
居心地の良い空間、石和校は今日もみんなの笑顔であふれています^^


明日、校舎は16時から開校します。
どんどん勉強しに来てくださいね~!
学校の宿題の質問なども、受け付けていますよ^^
また明日、お待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


最後に余談・・

先日、久しぶりに笛吹川フルーツ公園に行ってきました^^
フルーツ公園は、景色が良くてのんびりできるので好きです。
一番の目的は、満開の桜を見るためです🌸
あれ?今日はご飯は出てこないの・・?
どうでしょうか。笑
それも確かめつつ、本日もゆっくりとお楽しみください。
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

フルーツ公園に到着です(o^^o)
天気も良く、お散歩にはちょうど良かったです^^
景色もきれいですね。
フルーツ公園の風景は、こんなふうけー?😂笑
それでは、歩いていきましょう!


いろんな種類の花が咲いている花壇です(o^^o)
彩りがきれいですね。
こちらの花壇は、様々な花を見ることができるので、フルーツ公園に行く楽しみの一つでもあります。
私、意外とメルヘンでしょ?
とおしした後は・・😂笑

見れました!

満開の桜です🌸
桜のトンネルのようになっており、きれいでした^^
今年もは、豊作ら!😂笑
桜のピンクも好きですし、桃の花のピンクも好きです^^
桃の花のお話は、また別の回でご紹介したいと思います。

さらに歩いていると・・

こちらも久しぶりに見ました!
ワイングラスの噴水(o^^o)
こちらの噴水、夜に見てもきれいです。
今回は昼間でしたが、涼しい気分になりました^^
噴水だけに、見ずにはいられない😂笑
ありがとうございます。笑笑

久しぶりのフルーツ公園を満喫できて、とてもリフレッシュできました^^
きれいな景色を見ながら、のんびり散歩をするのは良いですね。
またおじゃましたいと思います。

・・あれ?
今日は、食べ物の写真はないの・・?
そう思ったみなさん^^

あります。笑
このままで終わる私ではありません。笑

同じ日に食べたものがこちら!

味噌ラーメン(o^^o)
石和校で大流行中の山岡家さん^^
とっても!美味しかったです!
このラーメンの写真を見て、高1A君はきっと喜んでいると思います🐰
またラーメンについて、一緒に語りたいですね。

本日も、をすするイケメンでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしいラーメンを食べることができて、満足できました^^
フルーツ公園のお話から、まさかの山岡家さん話でした。笑
また食べに行きたいと思います。
それでは、明日もラーメンパワーで元気に頑張ります!
今日もやっぱり、ごちそうバンザイ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

5月入塾・無料体験 受付中!


3/5(水)から新学年授業がスタートしています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
4月からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップします!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)