こんにちは。富士吉田校の高根です。
本日は遅めの出社だったので、図書館で勉強をしてから来ました。年に2回ほど先生たちが受けるテストがあるのでその勉強をしていました。知識の確認はもちろんですが、問題の出題傾向は年々変わるのでそういったものを考えつつ。
恥ずかしながら私は学生時代から自宅で勉強や何かの作業を行うのは不得意で、図書館や勉強できる施設をよく利用していました。同じという方も少なくないかもしれないですね。文理に通っている皆さんには自習室がありますね。先生たちに質問し放題なので使わない手はありません!授業の予習・復習、宿題やチェックテストの勉強、各種検定の対策など自分に合った使い方をしてくださいね。
さて、来週は小学生を対象に文理チャレンジテストを実施いたします!これまで授業で習った内容が定着しているかを確かめるテストです。単元テストとは異なり、一つのテストで複数の単元から問題が出題されるので、より自分の頑張りを確かめることができます!
実施日程は以下の通りです。
小学5・6年生(全クラス)
4月28日(月)17:00~18:30
小学4年生
5月2日(金)17:00~18:30
※教科は国語と算数です。普段1教科のみ受講の生徒も2教科のテストを受けていただきます。予めご了承ください。
4月28日(月)には中学1・2年生到達度テストもございます。先日配布した対策用教材をうまく利用してテストに備えてください!
お知らせです。
今週4月26日(土)に富士吉田校舎にて「SDGs地域清掃活動」を実施いたします!
校舎に集合した後、14時から15時30分まで富士山駅周辺のゴミ拾いを行います。参加者の皆さんは軍手を着用の上、動きやすい服装でお越しください。
漢字検定受検生募集中!
富士吉田校舎では5月15日(木)まで申込受付しております。初めて受ける生徒も、上の級を目指して受ける生徒も誰でも挑戦お待ちしております!特に中学3年生に関しては受検の機会が限られてくるので、比較的余裕のある今回受検することをオススメします!
▲入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。お問い合わせの際は富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。