甲府南(R7-31) 快適な睡眠

寝巻を少し軽いものにして快適に睡眠できている今川です。

この「快適に睡眠する」ことって大切ですよ。
数年前、兄から
「おまえってひょっとして『無呼吸症候群』?」
と言われました。
私自身その意識がなかったので「はぁ~~~?」
みたいな感じでしたが、念のために検査を行い
結果は見事「無呼吸症候群」に認定されました。
自覚症状がなかったため半信半疑で治療を始めましたが・・・
お見事!治療を始めると睡眠の質が明らかに変わってきているんです。
睡眠アプリを使って調べてみても違いがわかりますし、明らかに翌朝の状態が全く違います。
ちなみに治療方法は鼻から直接空気を送り込んだ状態で眠ります。
最近はTVでも芸能人が装着している姿が出ていると思います。
自然と口呼吸をしなくなり、風邪もひきにくくなっています。
まあ良いことだらけですよね。

このように
自分では気が付かなくても、他の人から指摘されて試しにやってみると見違えた結果が出ることがあります。
この文理学院も同じです。
友達や家の方から「一回授業を体験してみる?」と言われ、実際に授業に参加し「とても分かりやすい」となり入塾
その後しっかりと勉強を続け見事に成績が上がる
こんな最高なことってありますか?
今週途中から甲府東中はテスト対策に入ります。
今週末から土日を使った授業も始まります。
年度初めの中間テスト。
目一杯取り組んで自己最高位を取りましょう!

只今5月入塾生受付中です。
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。