田子浦校、無料体験!【第625回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

昨日は「女子マラソンの日」だったそうです。

1978年に多摩湖の周りを3周走る

レースだったそうで、参加者の最高齢は

当時71歳の方だったそうです。

「え、湖の周り?」と言いますが1周13キロちょっと

あるそうなので、ほぼフルマラソンですね。

駅伝と比べ1人で42.195キロを走る

マラソンに挑戦することは、

素人目に見ても本当にすごいことだと思います。

(駅伝も長いと20キロを超えるハーフマラソン

並みなので当然きついですが)

プロの選手だと3分から4分の間で

1キロを走るペースで、そんなペースで

走ったなら村松だったら多分1キロで限界です。

昔、箱根駅伝を往路の5区で実際見たことが

ありますが、本当に「駆け抜ける」という

言葉がぴったりです。ぶっちゃけテレビで

見たほうが得だと思い、それ以降はずっとテレビです。

でもこういう自分の限界にチャレンジできる選手の方たちを

村松は本当に尊敬します。

 

あれ、村松2連続で真面目な話で

子どもたちから「大丈夫?」と

心配されてしまうので軌道修正を。

各中学の予定が揃いました。

田子浦校には富士市以外にも

富士宮市と沼津市の生徒さんが

通ってきて頂いているので、

それぞれの市の特徴がくっきりと

見えてちょっと面白いです。

これから各中学宿泊訓練などもあり

少しゆっくり授業が進むこの時期に

文理の先取り授業でしっかりリードを

して田子浦中は6月前半、

今沢・根南中は6月中盤のテストにむけ

いつもより早めに対策スタートします!!

「え~」って言わないでね。

 

そして田子浦校では5月に

「無料体験授業」を行います。

中学生は6月テストで1問でも

得点できるようにするため、

小学生は基礎学力をつけ

あとあとに備えるために

田子浦校の先生の

楽しく役に立つ授業を

体験してください。

塾生の皆さんには、授業内で

配布いたしますので、

お友達や兄弟姉妹の皆さんに

お声がけください。

詳細は田子浦校村松まで。

 

5月後半入塾受付中!!

5月無料体験キャンペーンは

写真をクリック!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦校国公立高校全員合格!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。

(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松