こんにちは。富士吉田校の高根です。
だいぶ暖かくなってきたので冬タイヤから夏タイヤに変えようかタイミングをうかがっているところですが皆さんの家の車はもうタイヤを変えましたか?4月や5月の初めにも雪がパラつくことがあるので悩ましいですね。
さて、先日中3生に受験用教材をお渡しいたしました。各教科配られたのであまりの多さに面食らったという方もいたかもしれないですね。こちらの教材は各教科週単位で課題を出し、毎日コツコツと勉強してもらうためのものです。
課題を提出するだけなら締切ギリギリにまとめてやるのも一つの手かもしれませんが、それでは受験勉強の意味がありませんね。課題を通して1・2年生の内容を早い段階で思い出していただき、教達検・入試に向けて実力をつけていく必要があります。また、受験勉強はかつてない長期戦かつ一日当たりの勉強量も求められます。2学期3学期になっていきなり長時間勉強しようと思ってもなかなかできるものではありません。今のうちから自ら机に向かう習慣をつけていきましょう!家での勉強が難しい生徒はいつでも自習室に来てくださいね!基本土日問わず毎日開いていますよ。
教材の使い方、問題の解き方・丸付けの仕方についてもまたの機会にブログに書けたらと思います。
漢字検定受検生募集中!
富士吉田校舎では5月15日(木)まで申込受付しております。初めて受ける生徒も、上の級を目指して受ける生徒も誰でも挑戦お待ちしております!特に中学3年生に関しては受検の機会が限られてくるので、比較的余裕のある今回受検することをオススメします!
▲4月入塾生募集中!現在多くのご家庭から入塾のご相談・受付を承っております。文理学院では随時入塾を受け付けております。お問い合わせの際は富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。