こんにちは。富士吉田校の高根です。
昨日は中3生の皆さん、合否判定模試お疲れ様でした!手応えはいかがでしたでしょうか?一つ前のブログでも書いたように、やって終わりではなくその後の取り組みが重要です。まったく同じ問題は出ないかもしれないですが、似たような考え方で解ける問題は今後出てくるでしょう。そうなったときに、正解できたりとか今回よりも進んだ考え方をできたりすることが大事です。また、問題の内容だけでなく、試験前後の過ごし方、時間配分等も振り返って次回に生かしていきましょう!
さて、本日からSSクラスが再開です!心待ちにしていた皆さん、長らくお待たせいたしました。私としてもSSクラス2年目です。昨年度も持ちうる限りの知識と技術を伝授?したつもりですが、今年度はさらにパワーアップした授業をお届けできるよう頑張っていきます💪
SSクラスに通う生徒の皆さんは普段の学校や文理の授業ではあまり「わからない」「難しい」と感じる場面に出くわすことが多くないかもしれません。しかし、そういった機会に多く触れることができるのがSSクラスです。もちろん難しい問題を解けるに越したことはないですが、難しいながらに自分なりに考えたり手を動かしたりする経験を授業を通して積み重ねていってほしいと思います。そういった経験が皆さんを一段と成長させると信じて私も授業をしています。これから一年一緒に頑張っていきましょう!
漢字検定受検生募集中!
富士吉田校舎では5月15日(木)まで申込受付しております。初めて受ける生徒も、上の級を目指して受ける生徒も誰でも挑戦お待ちしております!特に中学3年生に関しては受検の機会が限られてくるので、比較的余裕のある今回受検することをオススメします!
▲4月入塾生募集中!現在多くのご家庭から入塾のご相談・受付を承っております。文理学院では随時入塾を受け付けております。お問い合わせの際は富士吉田校(0555‐22‐8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。