【高等部 大月校】新年度着任の挨拶

皆さんこんにちは、大月校舎高等部英語科担当の織田です。

春期講習から再び大月校舎に配属となりました。2年前に1~2か月ほど大月校舎に勤務していたので、3年生のなかには顔なじみの生徒さんもいます。受験生となり授業中の顔つきも変わり成長を感じています。

大月校舎では1回目の投稿なので、簡単に自己紹介をします。

都留市出身で高校卒業まで都留で過ごしました。学生時代は東京の吉祥寺で過ごしました。いまでもよく吉祥寺に遊びにいきます!大学在学中と卒業後に留学を経験しました。一番長く過ごしたのはアメリカのサンディエゴです。UCSDという学校で英語教育のプログラムを受講しました。その他にもロサンゼルス、シアトルそしてオーストラリアのブリズベンにも滞在しました。留学に興味のある人はいつでも聞きに来てください!

文理学院で働く前は東京の英会話学校で9年間勤めました。英検の対策もしていたので、大月校舎でも英検対策は任せて下さい!全員合格を目指して一緒に頑張りましょう!

英検対策実施中!

準2級:4/16, 23(水) 20:55~

準2級プラス:4/13, 20(日) 18:00~, 26(土) 19:35~

2級:4/13, 20(日) 19:35~, 26(土) 20:55~

最後に趣味については野球とサッカーが好きで、野球はメジャーリーグをよく見ます。留学中も上記の都市で観戦しました。サッカーに関しては鹿島アントラーズをずっと応援していて、最近は行けてないカシマスタジアムに今年こそは行きたいと思っています!

それでは!