一回目の小学生「国語」の日。
ムムム…。
なにやら、みんなヘロヘロしてる?
力が入っていないとでもいいましょうか。
首が横に45度傾いているとでも
いいましょうか。
HPがないとでもいいましょうか。
お・つ・か・れ?
確かに。
学校も始まったばかりだしね。
学校のノリとでもいいましょうか。
「学校のある日」のペースに戻すのも一苦労…。
ってことかな?
「今日、学校大変だった?」
って聞いたら、「ウン!」とのこと。
よくよく話を聞いたら、どうやら…。
体力的な疲れ…というよりは、
精神的な疲れのようです。
係りやら、クラス目標やら…。
いろんなことを決めなきゃならん!
ってことで、
「あ~じゃない。こ~じゃない。」と、長いものは
1時間半も話し合って決めたんだって!
そりゃ、疲れもするか。本当に「お疲れっ様!」
って話をしながら、
去年から見ていた生徒たちの成長っぷりを
感じさせられました。
何がって?
今日あったできごとを説明している時、
説明が分かりやすいのよ!
去年の初め頃は、
やり取りも単語で返してくる程度だったのに。
1年経って。
相手に伝わるように、考えて、分かりやすく
説明できるようになってるじゃないの!
先生、感動しちゃった!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
門出の春!成長の春!差をつける春!
4/14(月)からの1週間。
「無料体験」を開催!
1週間分の文理を
まるごと体験できます!
さらに!
4月は都合が…。というご家庭のために!
【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】
5月も「無料体験」を開催!
小学生は、国語・算数・英語の
1週間分の通常授業を。
中学生は、
文理と言えば「テスト対策」
学校別の「テスト対策」3回分を。
それぞれ体験生を受付中です‼
この春の一歩が、
この春の、一足早い一歩が、
半年先の、1年先の大きな差に!
富士岡校では、「4月」入塾生も募集中です。
< 富士岡校の1週間をご紹介 >
小学生は、
「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日
中学生は、
「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日
と 「社会・理科(映像授業)」✖1日
さらに、富士岡校では、
入塾に関してはもちろん、
進路・勉強に関することまで、
いつでも相談に乗らせていただきます。
まずは、87-2020まで
お気軽にお問い合わせ下さい。