こんにちは。鎌矢です。
はい。引き続き大月校舎で数学を担当いたします。鎌矢です。
4月が始まり、新たな学年、学校となった学生さんたちが元気に塾にやってきてくれる時期になりました。いや、実際には高2年になる時期、容赦なく部活が苛烈になってへばり気味の子も…
それでまさかの趣味、スキューバダイビングの話ができる子がいらっしゃいました。いちおう私もスキューバダイビング経験者。いや、経験者とまではいかず、レジャー施設で体験、といいますか、いや、実家の近くの海辺にあったから行ったといいますか、いや、あの、いやいや、就活に使うアウトドアな趣味が欲しかったなんてこと、そんなそんな…
聞いてみると、グアムでダイビングしたなんて、なんて…うらやましい… 私がダイビングするなかで、海の底を歩いてみたかったのですが、底のサンゴの保護の観点から、荒らすのは厳禁でした。そんな話をしてみると、「グアムの海底、砂歩くの良かったですよ」なんて…なんてうらやましい…
さて1年生さんは最初の1週間を過ごし、部活を体験し、新たな環境にくたくたになっていることでしょうかね。色々な地区から集まったクラスメイトに、中学校にはない見知らぬ部活。新たな出会いに触れて、高校生活を自分色に染め上げる準備をしていることでしょう。そんな中、やはり避けて通れない、勉強という学生の必須事項。スタートをびしっと決めて、バラ色ライフを送りましょう!…ん?これだと自分はバラなのか…?