【小泉校】#239 始まり

こんにちは!小泉校の田中です!

 

☆通常授業再開☆
気持ち新たに頑張っていきましょうね!
今日は1年生の社会で時差を教えるのですが、最初は苦手な生徒が多いんです。初めての時は誰しもわからんものです。そしてわからないことをわかりやすく、楽しく教えるのが文理学院の授業ですからね。今日もしっかり準備しておりますよ♪
不思議なことに時差計算のルールを覚えてしまうと
「思ったより難しくない!」「簡単じゃん!」
と生徒たちの反応が変わるのが面白いんですよ~(*’ω’*)
何か一つでも「出来た」「わかった」を持って帰ってもらうように頑張りますね!
もちろん4月入塾受付中です!
本日も2件の入塾のお問い合わせが立て続けに!!
嬉しい限りです(*’ω’*)

 

 

 

話は変わりますが、
先日は日本平で社員総会がありまして、美味しい料理綺麗な景色もあったのですが・・・
まったく写真を撮っていませんでした(笑)
代わりにこの連休で田中の胃袋をつかんだものと春の桜を少しご紹介です。
富士宮に来たら絶対行ってほしいジェラート屋さん。暖かくなってくるこれからにピッタリですね♪ちなみに「ほうじ茶オレオ」と「落花生」のダブルをいただきました(*’ω’*)
続いてはとあるカフェの牛すじカレーとシュープレート。シュークリームで有名なのでちゃっかりテイクアウトしました(^^)ピンクのやつは期間限定のさくらです♪
春はやっぱりですね。綺麗でした。
今日からの授業に向けてゆっくり体は休まってよい休日でした。
生徒が来る頃なので今日はここまで。

 

☆4月入塾受付中☆
文理で始める新学年♪
入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック✉
文理学院小泉校 0544-26-6300

☆2025年度高校入試 小泉校 全員合格達成☆
☆富士高合格実績5年連続地域NO.1☆