甲府南(R7-21) 春期講習⑩

洗濯物が心配になっていた今川です。

う~~~ん・・・
今日は天気予報を信じなかったせいで、悲しいことになっているかもしれません。
夕方からの冷たい雨。
きっとベランダの洗濯物は濡れてしまったことでしょう。
部屋にいる我が息子が気が付いて、洗濯物を取り込んでくれることを期待しています。
多分大丈夫でしょう・・・たぶん・・・きっと・・・

外は冷たい雨でしたが、校舎の中は熱く盛り上がていましたよ!
今日で春期講習の中学生の部(通常の講習)がすべて終了しました!
多くの方に参加していただき、そして多くの方にこの後も続けてもらい
本当にありがとうございます!
職員一同、精一杯頑張っていきます!
通常の講習は今日でおしまいですが、
明日中2・中3の理社特別講座も予定していますので、そちらへの参加もお願いしますね。
さあ!明日が春期講習最終日です。
小学生の最後の授業ですね。
明るく元気に一生懸命頑張っていきましょう!

さ~~~て明日最終日4/3(木)の春期講習は~~~
新小学5年・6年生 13:00~14:30
小学生英検クラス 14:40~15:25
新小学4年生 15:40~17:10

新中学2年・3年欠席補習 14:45~17:15
新中1年生理科社会通常授業 15:35~17:10

新中学1欠席補習 18:10~20:40
新中2・3年生理科社会特別講座 19:00~20:40
です。
最後の最後まで頑張っていきましょう!

そして、4月入塾生受付中です。
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。