石和校ブログ【237】春期講習⑧日目!頑張る新中学1年生!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も雨が降っていて、少し肌寒いですね☔
寒暖差が激しいので、体調管理には気を付けたいですね!

さて、本日は春期講習の⑧日目です!
本日も14時の開校時間には、多くの生徒さんが来塾しました。

春期講習も終盤に差し掛かっていますが、みなさんの様子を見ていると、しっかりと新学期の勉強ができていますね!
そして、本日も新中学1年生の生徒さんが、体験授業に来てくれました^^
さっそく、中学内容の数学を体験✏
授業が終わった後、感想を聞いてみると、「とても分かりやすかったです!何回も見れるのが嬉しいです!」と答えてくれました^^

そうなんです!
Be-Wingの特長は、自分が見たいときに「何回も」授業を受けることができる点です。
それが集団対面授業にはない、Be-Wingの特長の一つです。
何回も見れて知識を定着させ、成績アップへとつながる。
そして勉強が楽しくなり、石和校に来るのが楽しくなる^^
「居心地の良さ」が生まれる・・
それが石和校なんです!(o^^o)
ぜひ一人でも多くの子供たちに、そんな居心地の良さを感じてもらい、一緒に楽しく勉強していきたいですね^^

そして、本日も勉強を頑張る生徒さんをご紹介したいと思います^^
以前にも登場し、本日は2回目の出演となる新中学1年生のYくんです!

Yくんは、5教科のフルコースで入塾してくれましたので、ほぼ毎日文理に来て勉強しています^^
毎日4時間みっちりと勉強している姿は、本当に感心します。
本日も素晴らしい集中力で勉強しています!

こちらは、Yくんの学習計画表です。

すごいね!勉強合宿だね!^^
そんな話をしながら、今日も元気よく取り組んでいました。
この春の頑張りは、必ず新学期に学校で活きてきます!
Yくん、一緒に頑張ろう(o^^o)
中学校の勉強、先生が全力サポートするよ^^
他のみなさんも、頑張ろうね!


明日も校舎は14時から開校します。
いよいよ春期講習も最終日です!
最後までみんなで頑張ろう^^
みんな、石和校の仲間だよ^^
また明日、お待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講します!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


最後に余談・・

先日、またまたおいしい料理をいただいてきました^^
新入塾の生徒さんも多いので、お伝えしたいと思います^^
私、おいしい料理を食べるのが趣味です。
料理もスイーツも何でも好きです^^
よって、本日もおいしい料理をご紹介したいと思います。笑
いつも通り、空腹の方はお気を付けください。笑
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

玉子焼き(o^^o)
ダシが効いていて、抜群においし~い!
たまごだけに、ときたまご馳走になる玉子は最高ですね!😂笑
みなさんは、玉子焼きはしょっぱいのと甘いのはどちらがお好みですか?
私は、しょっぱい派です^^

続いては・・

山芋の明太お好み焼き(o^^o)
はい、明太子優勝です。笑
おいしい以外にあるわけがありません^^
明太子、おいしすぎてごめんたい😂笑
いもは、おいし~いもん😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい料理を食べることができて、満足できました^^
今度の連休は、おいしいものを食べ歩きする予定です😋
胃袋のコンディションを整えておこうと思います^^
それでは、明日もおいしい料理パワーで元気に頑張ります!
ごちそう、バンザイ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

4月入塾・無料体験 受付中!


3/5(水)新学年授業スタート!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
ぜひ、3月からのスタートダッシュを!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップします!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

毎週土曜日「新年度説明会」を実施しています。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)