甲府南(R7-20) 春期講習⑨

どんよりとした天気ですが、心の中では晴れやかに4月のスタートを切れた今川です。

今日から4月がスタートしました!
私たちの世界では3月から新年度のスタートになりますが、
やはり4月は特別な香りがしますよね。
今日はあいにくの天気ですが、これから周りの山々は新緑に生え、目にも優しい素晴らしい季節が到来します。
山梨県も静岡県も豊かな自然に囲まれていますので、この美しい自然を満喫していきたいと思います!

さて、今日の甲府南校春期講習は
小学生講習+中学2・3年生理科社会授業の日でした。
当然、その合間に欠席補習なども行いました。
今日の理科で中2・中3とも中間テスト範囲は終了しており、期末テスト範囲の分に突入しています。
早いかもしれませんが、甲府地区の中学では中間テストが5/15から行われ、期末テストも6/24から行われます。
つまり・・・
4/24から中間テスト対策に入るわけです!
だからこそ、今しっかりと塾で学習し、定着させ、そして新学期に学校の授業を聞く。
これ完璧ですよね。
今回の春期講習に参加してくれている中学生の多くの生徒が、この後も一緒に頑張ってくれます。
絶対に自己最高位を取りましょうね。

さ~~~て明日4/2(水)の春期講習は~~~
小学生欠席補習 14:00~16:15
新中1 15:35~18:05

新中学2年・3年欠席補習 14:45~17:15
新中2 19:00~21:30
新中3 19:00~21:30
プラス 新中2・中3英数やり直し補習 21:30~22:00
です。
文理学院で素晴らしい春を満喫しましょう!

そして、4月入塾生受付中です。
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。