こんにちは柴﨑です!
4月に入りましたね!4月に入ったというのに生憎の雨で…☔
しかも先週まで暖かかったのにまた寒くなったりと寒暖差についていくので精一杯です…笑
さて春期講習は終盤に差し掛かっていますね!
本当に春の講習って一瞬で終わっちゃうなと改めて感じます。
だからこそ「この短い期間に何をするか」というのは大切になります。
たった2週間、それでもこの期間に今までの復習をしたかしていないか、
次の予習をしたかしていないか、それは大きな差になると思います。
今回の春期講習は中学3年生のSクラス向けに英語の補習を行っています!
1.2年生の復習が中心の補習です。学校の授業が止まっているこの時期だからこそ
今まで苦手だったことを1つでも減らそう!と授業後1時間ほど補習をしています。
授業後で疲れているはずなのに補習を受ける生徒は表情が明るく積極的に授業を聞いていて
本当に素晴らしいな!と思います。残り少ない講習期間も頑張りましょう!
2.3年生は春期講習明けに過去形・過去分詞のテストがあるのでお勉強お忘れなく‼‼‼
さてさて新年度ということで私の個人的な目標も!
基本あまり外に出ず出不精な私だったので今年度はアクティブに生活しようかと!
ということで先月富士宮浅間神社に行ってきました!!!
富士宮に勤めていながら全然いろいろな場所へ行っていなかったなと思い行ってきました!笑
桜も綺麗に咲いていて春を感じてきました🌸🌸🌸
すごい遠くに行くというのはあまり出来ないかもしれませんが
アクティブに生活するのを心掛けて私も今年度頑張りたいと思います!
★☆告知☆★
文理学院は5年連続富士高校合格実績地域NO1の学習塾です!
また、富士宮西校はR6・7年公立入試で
2年連続の全員合格を達成しています!
今年度の合格実績は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ただいま4月入塾受付中!!
新学年にむけた準備をしたい!
苦手科目を克服し順位を上げたい!
内申点をあげて、志望校に合格したい!
すべて文理学院にお任せください!!