こんにちは!厚原校の芹沢です!
4月になりました。文理では3月から既に新年度をスタートし、皆さんのことも「新3年生」や「新1年生」と呼んでおりましたが、今日からは学校でも新年度!正真正銘の新学年です。これから中学校に入る人もいれば、いよいよ「先輩」になる人たちもいますね。それぞれの新生活で、皆さんの活躍に期待していますよ!
とはいえ、春期講習はもうちょっと続きます!最後まで楽しく学んで、良いスタートダッシュを切りましょう!
中学3年生と2年生。3年生は授業後も近藤先生と英語の特訓をしましたね!
ちなみに国語では、とある高級料理店のお話を読みました。日ごろ質素と節約を心掛けている芹沢は高級料理店に縁がなく、まだ中学生の皆さんもそういった経験は少ないかと思いますが、もし将来、皆さんが超大金持ちになったら、今日のことを思い出して、年老いた芹沢に土産話を聞かせに来てください。未来の芹沢翁はきっと大喜びすることでしょう。
……とまあ冗談はさておき、今日学んだ「台詞」と「表情」から登場人物の気持ちを読み取ることはどんな物語を読むときにも重要なものです。1年生でも「ベンチ」を筆頭に名作の物語を読みましたが、2年生ではまた別の大作を読みます。読むことを楽しんでいきましょう!
★★★★厚原校からのお知らせ★★★★
厚原校では、春期講習終了後の4月7日から通常授業が再開します。
そこで、新年度からの入塾生を募集中です!
個別に説明を承りますので、お気軽に校舎までお電話ください。
📞72-5514
↓下のバナーから飛べるフォームでもお申し込みが可能です!