甲府南(R7-19) 春期講習⑧

午前中春を満喫していた今川です。

天気の変化が早かったですね。
午前中は青空が広がっていたのに、夜からは冷たい雨。このまま雪にならなければ良いと思いますが・・・。
まさに天気予報通りの1日でした。
今日で3月も終了。
ということで、今月も行ってきました晦日参り
場所はいつもと同じ武田神社。
今月は桜とのコラボもあり、午前中は青空も広がり、とても気持ちよく参拝できました。
春(今日)の武田神社の様子がこちらです↓


参拝後、神社から出てみるとこの景色。美しいです。

菜の花とのコントラストも素晴らしい。
一瞬だけでも春を感じました。

さあ、春期講習も後半戦突入でしたね。
中学生全学年4日目終了。
今日も中1数学のチェックテストは全員合格!
お見事です!
この後も全員で桜を咲かせ続けましょうね。

さ~~~て明日4/1(火)の春期講習は~~~
新小学5年・6年生 13:00~14:30
小学生英検クラス 14:40~15:25
新小学4年生 15:40~17:10

新中学2年・3年欠席補習 14:45~17:15
新中1年生欠席補習 18:10~20:40
新中2・3年生理科社会通常授業 19:00~21:30
です。
文理学院で素晴らしい春を満喫しましょう!

そして、4月入塾生受付中です。
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!
小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。