こんにちは。藤原です。
タイトルにもある通り、本日の中3の授業から春期講習が始まります!
写真のように、講習テキストの準備もバッチリ!
先生たちの授業準備もバッチリです!!
では、私が担当する春期講習の国語について、少しだけ話をします。
春期講習ではどの学年も模試・入試と同じように
初めて読む文章の読解問題をやっていきます。
学校のテストのように、何回も読んで、先生たちから解説してもらい
文章のポイントを抑えてから問題を解くのではなく、
普段の読む力・解く力が出てしまう問題です。
すぐに身につく、上がっていく力ではありませんが、
最終目標の入試国語の攻略に向けて、とても大事な力です!
今回の講習で自身の読む力・解く力を考えるきっかけになればいいなと思っています。
5日間、頑張っていきましょう!!!
以下、お知らせです。
先日行われた後期入試。
文理学院の講師が問題を解き、過去の問題の傾向や細かく分析しました。
文理学院では分析会を行います!!
塾生、講習生でなくても受付けております。
詳細は、ぜひ昭和校(℡055-269-5280)までお問い合わせください。