お世話になっております,双葉校Be-Wing担当 堀内です。
この時期は各学年,何かとテストがある時期となっております。高1生と高2生は定期試験が,そして高校3年生は2次試験の時期となっていますね。
なお,中学生もテスト時期となっており,中学3年生はまもなく後期入試という時期です。
テストを迎える生徒の皆さんにはいつも,「本番では普段通りでよい」という話をしています。普段学んでいること,その振る舞いまで含めて,テストではそのまま発揮することが一番だということですね。「良い点を取るぞ!」と考えるのはあくまで日常時の学習で意識することで,本番で意気込むのは得てしてあまり良い結果を生まないと考えています。70点の実力があれば70点を,80点なら80点を確実にとれる,そんな安定感が試験を突破する力なのではと思います。
特に受験生ですが,相対的に見れば学習量に差はあると思いますが,自分自身のこれまでの歩みを考えたら間違いなく成長があることでしょう。是非その成長を支えにして,本番では普段通りの自分を力強く発揮してくれたらと何よりです。
頑張れ受験生!