【小瀬校】覚悟

こんにちは!小瀬校の寺澤です。

今日は2月22日と、2が3つ揃う日ですね!!「ニ(2)ャー」という鳴き声から、「猫の日」でもあるそうです🐈皆さんは犬派、猫派のどちらですか??(私はどちらかというと猫派です)

 

さて、先日20日に山梨県の後期入試の倍率が出ました!!志願変更はまだ可能なため、確定版ではありませんが、中学3年生がどの高校・どの学科を目指しているのかが見えてきました。

倍率はこちらから確認できます🔍

甲府南高校、甲府昭和高校など、小瀬校の生徒の志望が多い高校の倍率も1倍を超えていました😓

倍率を見て、「どうしよう、志望校変えようかな…」と不安に思う受験生も少なくありません。皆さんにとってはおそらく、人生で初めての大きな選択だと思います。

今回は、志望校に迷ったときの私なりの考え方を紹介します。

まずはいろんな立場の経験者に聞く!!皆さんの周りには、保護者の方やお兄さん、お姉さん、学校の先生、もちろん私たち塾の先生など、様々な人生経験をしてきた大人の人たちがたくさんいます。私の尊敬する方の受け売りですが、未経験のことは正しく想像できません。迷ったら、一人で抱え込まずに、自分のことを応援してくれる周りの人たちに相談して、自分の気持ちも整理しましょう!!

最終決断は自分の意思で!!ここで気を付けてほしいのは、「相談すること」と「人任せにすること」は全く別ということです。相談はあくまで自分が意思決定する際の判断材料を増やすためにするものです。一方で、自分で考えることをやめて人の意見を鵜呑みにすることは、自分の人生の選択権を他者に譲り渡すことと同じです。いろんな立場の意見を聞いたうえで、自分は将来どうなりたいのか、そのためにどこの高校に行くのかを、時間の許す限り納得いくまでよく考えましょう!!

覚悟を決めてバカになる!!「私はこの高校に行くんだ!!」と覚悟を決めましょう。そして、覚悟を決めたら、あとは正しい方向にひたすら努力するのみです。

入試まで残り11日です。最後まであきらめず努力し続けた人が大きな結果を残すことが出来ます。志望校や将来かなえたいことに対する自分の思いと一度向き合う時間を持ち、実現するためにやれることは全てやり切る勢いで駆け抜けましょう🔥


お知らせ①

春期講習受付中!!

始めるなら今!!
文理学院は

◎自習室使い放題

◎テスト対策も欠席補習も無料

◎面接・面談いつでもOK

そんなコスパ最強の学習塾です!!

↓詳細は下のバナーをクリック↓

 

お知らせ②

早春合格パック 申込受付中!

 

 

費用は24,000円(税込み)です!!

合格に向けて、そして合格後の大切な時間、文理学院で一緒に勉強を

頑張りましょう!!

↓詳細は下のバナーをクリック↓

 

 

不明な点につきましては、小瀬校(055-241-5052)までお問い合わせください。