富士吉田校 次のステップへ

こんにちは。富士吉田校の高根です。

湖南中の生徒の皆さんは今週が期末テスト、吉田中・忍野中の生徒の皆さんも来週が期末テストです!課題は2周目、3周目に突入しているでしょうか?

ただ課題を一周終わらせるだけでは内容を完璧に覚えることは困難です。間違えた問題などは繰り返し解き直す必要があります。また、その際もただ答えを暗記するだけではなく、国語であれば本文のどこを読めば答えられるか、数学であれば計算の過程など、答えに至るまでのプロセスをしっかりと理解する必要があります。

テストまでの残りの期間はそういった細かいところまで意識しながら復習をしていってほしいと思います!

さて、中学3年生で前期入試で内定をもらった生徒の皆さん、内定発表から10日ほど経ちましたが怠けることなく勉強をしていますか?学校や文理の授業に集中して取り組むのはもちろんのこと、これまで通り、その他の時間も勉強に費やすことはできていますか?

後期入試を控えている生徒たちはこの数日でもメキメキと力を伸ばしています。逆にここで勉強量を減らしていってしまうとみるみると学力は落ち込んでいってしまいます。

今は他の人たちよりも一足早く高校が決まっているかもしれませんが、入学してしまえばスタートは同じです。ただし、スタート時点での積み上げてきた勉強量や学力には大きな差ができていることでしょう。高校に行ってから考えればいいやでは手遅れになってしまいます。

すでに前期合格者向けに高校準備講座も始まっています!次のステップに向けて気を引き締め直しましょう💪

新年度生募集スタート

▲新年度生募集中です!「他にも習い事があって…。」「週3日間通えるか不安…。」といったニーズにお応えして富士吉田校では小学5・6年生、中学1年生の皆様に科目選択できるよう、新たなコースを設置いたしました!小学5・6年生については週に1回1教科から(曜日によって教科が異なります)、中学1年生はこれまでの「5科」に加えて週2日から通える「3科(国数英)」と週1のみの「理社」も選択できるようになりました。詳しくは昨日の折込チラシをご確認ください。文理学院HPからもご覧いただくことができます!

中学合格応援プログラム

▲中学3年生はいよいよ受験本番が近付いてきました。志望校合格を勝ち取る、確かなものにするためにも文理学院で受験対策しませんか?もちろん授業時間外の自習室利用、質問対応も可能です。