皆様こんばんは!双葉校の五味です。
本日は中3の入試対策でした。
英語と社会の山梨県や他県の入試過去問をたくさんやり込みましたね。
残す期間もあと少しですが、より多くの問題に触れていきましょうね!
そして、解答するのに行き詰ってしまったときなどは、必ず基礎問題に戻り基本事項の確認をしていきましょう。
基礎の上に応用が成り立ちます。
基礎は大事ですよね。
基礎はいいなあ。
そう、木曽と伊那です!
先日(先日ブログに書かせていただいた岩殿山とは別の日)、長野県の木曽と伊那に行ってきました。
伊那に知り合いがおり、久しぶりに落ち合って、その後権兵衛トンネルを抜けて木曽の方まで向かいました!
伊那の名物ソースカツ丼
からの南アルプスの絶景(馬はオブジェ)
中央奥に見える立派な山が、仙丈ケ岳(通称「南アルプスの女王」です!
甲府盆地からはほとんど見えず、伊那からの眺望が本当にうらやましいです。
やはり伊那はいいなあ。
その後の木曽
奈良井宿はいつ歩いても風情100%です!
そして最後は御嶽山のふもとの氷瀑
長いのは5mくらいあろう巨大なつららがいくつも垂れ下がっていました。
山梨県も自然はたくさんありますが、より気温の低い長野県は見どころたくさんですね。
そのうち長野県の過去問もやりましょう!(笑)
冷たいものを目にした後は暖色を⇊
文理学院双葉校では、3月入塾生を募集しております!
予習をはやめにおこない、万全の状態で新学年をスタートしよう!
文理学院双葉校(0551-30-9166)にお電話いただくか、こちらの公式ホームページで「双葉校」を選択の上お問い合わせください。
スタッフ一同、ご連絡を心よりお待ちしております。