こんにちは!宮西校舎の橋川です!
富士川第一、北山、芝川、大富士中学校のみなさん、テストお疲れさまでした!
ひとまず休憩してくださいね!
二中、三中、四中、上野、柚野のみなさんもあと数日となりました。
前日まで補習を受けつけていますので、どんどん声をかけてください!
そしてそして
公立入試まであと17日!!!
今日も補習含めお疲れさまでした!
日々さまざまな感情がわいてくる受験生活だと思いますが、
いい思いも、つらい思いもすべて経験のひとつです。
でも、自分の中で抱えきれなそうなときは文理の先生含め周りの人をたよってくださいね。
さあラストスパート頑張りましょう!(一問入魂です!)
すこし余談ですが、
よく質問にきてくれる生徒さんで、質問に答えると「なるほど」「分かった」ではなくよく「すごい!!」と言う生徒さんがいるんです。
私は最初すごく不思議に感じていたんですが
「すごい」は心が動いたときに使われる言葉なので、感動するほどの理解があったのかなと理解しています。
でも、このように感動できるのは、教えられた内容の問題だけではないと思っています。
(もちろん、内容がよくないと感動できないのですが)
ではどういう問題なのかというと、それは、受け取る側の「感動できる」力だと思います。
同じことを聞いて感動する人と感動しないひとがいるように、
感動には個人差があります。
だから「感動できる」のは一つの能力なのではないかと思います。
そして勉強(学ぶこと)においては感動できるってとってもプラスだと思います。
感動したことは忘れにくいですからね!
そうなってくると、次に問題になるには「感動できる力」を上げるにはどうしたらいいかですよね。
ただこれに関しては、私も考え中なので、今日はこの辺で。。。!
いいアイディアがあればおしえていただけると嬉しいです!
★☆告知☆★
2年連続1位獲得!
文理学院は
2024年 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位
に輝きました!
高い評価をいただき誠にありがとうございました!!
2025年 学習塾なら文理学院!
コスパ最強学習塾、文理!
●この月謝でまるっと5教科教えてくれるの!?
●授業日以外の開講日も「自習室」通い放題!?
●テスト対策での追加授業も全て無料!?
●学習面・生活面でのご相談、いつでもOK!?
●受験最新情報も年数回の保護者会で提供!?
👨それって、コスパ最強ってことですよね!!
それ、文理にお任せ!
●苦手な科目があるんだけど…
●志望校合格に内申点や実力が足りないんだ...
●勉強の仕方がわからなくて成績が上がらないんだ...
●わかってるけど、やる気がでないんだよね...
●勉強が圧倒的にできるようになりたい!
👩それって、文理学院ですべて解決できるよ!!
新・文理学院!
👧2025年度から更に通いやすくなる文理!
●科目選択で週1回から通えます!(小学生)
●週2回「英数国」コースを新設!(中学1年生)
●個別指導は科目・通塾曜日選び放題!(限定校舎で小5~高3)
●集団授業+映像授業のハイブリッドで科目選択できる(限定校舎)
●他塾と比べてください!年間費用がとってもリーズナブル!
👦2025年度、更にやる気だね、文理学院!!
2月22日(土)18時~
「新年度説明会」を開催します!
ぜひご参加ください!