必要に迫られての奥深い意義  Part118

◎今日はバレンタインデーですね。女の子はお目当ての男の子の心をしっかりゲットして下さいね。
学年末試験が近づいています。気を引き締めて最高の結果を出して行きましょう。先手必勝です。計画を立て地道に努力しよう。
私立試験も佳境を迎えています。最大限の努力を!
国公立二次試験まであと10日。一日一日が真剣勝負です。十分な過去問研究と、対策を抜かりなく行って下さい。

前回、心の中で唱えていた言葉を紹介しますというくだりで終わっていますので、その言葉から紹介したいと思います。ニャンコ先生がこの間、心の中で繰り返し繰り返し唱えていた言葉は、
『自信とプライドと信念と執念と勇気と闘志と情熱を取り戻す』という言葉です。この言葉の効き目は? と聞かれると恥ずかしいものがありますが、それでも以前の惰性に打ち負かされている状況から少しずつ脱出しつつある感じは受けます。

生徒の皆さんも、心の中で、例えば、『今度の学年末試験では〇〇教科は学年〇〇番以内に絶対に入る!』と心を込めて繰り返し繰り返し唱えることにより、自ずとやる気が湧いてきて、自然に勉強に向かうようになれるかもです。是非、試してみて下さい。
また、長期的には、『私〇〇は、〇〇大学に絶対に合格するために、寸暇を惜しんで勉強を行います。』と唱え続けると、いい結果が出せるかと思います。

ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)

定期テスト対策開催中!

学年最後の定期テスト、これで学年の評定(内申)が決まります。
推薦入試の権利獲得のためには、『内申点』は必須です。
悔いの残らないよに頑張っていきましょう。

定期テスト対策参加者受付中!
無料で参加することができます。お待ちしています。

高校準備講座第1弾 開催中!

2/13(水)より開始しています。
公立高校前期入試合格内定者および私立高校合格者対象

中学時代と比べて、高校1年生では、科目数がほぼ倍になり、
内容も難しくなります。
そのため、授業スピードは上がり、自発的に取り組む姿勢も
求められます。
4月につまずいてしまうと取り戻すために、とても大変な
思いをします。
そこで、英語・数学・国語の先取り学習をすることで、
予習をすませることで、4月をスムーズにスタートできます。

春期講習生受付中!

3/23・26・28・30の4日間コースの対面授業
または
3/24・27・29・31の4日間コースの対面授業
または
期間中のBe-wing(映像授業)

対面授業は、1講座75分×4回
映像授業は、1講座20分程の映像学習と練習を繰り返します

新高校1年生は、新入学特別価格で『無料』で受講できます。
申込みの受付をしています。お友達と一緒に参加して下さい。

新たに高校生になる生徒さん、文理学院の春期講習で

好調なスタートを切りましょう!