長泉校舎♯271 テストお疲れ様でした!

本日は長泉中、大岡中、清水中、長泉北中、三島北中の学年末テストでした!
生徒の皆さん、テストお疲れ様でした。
長泉中学の生徒たちが早速、テストの様子を教えてくれました。
結果がかえってくるのが楽しみですね!
門池中、三島北上中、市立沼津はこれからです!テスト対策引き続き頑張りましょう。

中3生の入試対策や各学校のテスト対策、年2回行われる学調を見て思うのですが
英語のテストは年々難化傾向にあると思います。
来年度からは教科書改訂もありますが、教科書の出題単語も増加傾向にあります。

今までのように単語を覚えたり、文法の練習をするだけでは
中々テストで高得点を取るのは難しくなってきているのかなと感じています。
もちろん、単語練習や文法問題を解くことは英語学習において重要項目の1つです。
しかし今、その学習した単語や文法を使って
英作文で自分の意見を表現したり、長文問題で英文を読み解いたりする力が求められています。
思考力、判断力、表現力が重視される傾向が強いのです。

英語は積み重ねの教科です。
新しい単元で文法を学習しても今までの単語や文法力は当然のように必要になってきます。
例えば、中1でpracticeを学習するとその後の単元で当たり前のようにpracticeがでてきます。
大切なのは、書けなかった単語や文法を復習することです。

今回のテストも返却されたら、テスト直しをしましょう。
自分の書けなかった単語、間違えた問題を記憶が鮮明のうちに復習することで
次につながります!
分からない問題は質問しにきてくださいね!

☆★お知らせ①☆★
御殿場市に新しい校舎「ぐみざわ校」が開校します!
ぐみざわ校は小学5年生から中学3年生対象、
映像授業を取り入れた文理学院の個別指導授業Be-Wing専門校です。
1教科から選択できるので通いやすいのが強み!文理の先生が常駐しているので映像を見て分からない問題は質問できますよ!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!

☆★お知らせ②☆★
長泉に待望の高等部校舎が開校します!
高校1年生から3年生対象、
映像授業と対面授業を取り入れた文理学院の新校舎です。
詳しくは文理学院長泉校へご連絡ください!

☆★お知らせ③☆★
文理学院は3月から新年度スタート!毎週土曜日18時から新年度説明会も実施しています。
文理のいいところ①
【定期テスト対策も充実!】
無料で受けられるテスト対策は学校ごとに実施しています。内申点アップも文理にお任せ!
文理のいいところ②
【受験情報が盛りだくさん!】
受験に情報は不可欠。最新の情報をいつでもご提供!学力と情報で入試に勝つのが文理です!
文理のいいところ③
【年間費用がリーズナブル!】
テスト対策は無料!コスパ最強の文理です!
説明会へのご参加予約はこちらから!
詳しく知りたい方はバナーをタップ!