【278】核心を突く良問

月見校ヤスダでございます!

 

明日から清水七中・八中テストですね!
私立高校の入試も翌日ということで、いつものテスト週間よりもいろんな学年が入り乱れていました。
中3のみなさんは「受験生」の頼もしい背中を見せつけることが出来たでしょうか。
まだ歴史の浅い月見校ですから、こういう伝統を作り上げていってほしいですね。

 

 

表題の「核心を突く良問」についてですが

先日首都圏のある中学校で出題された社会の問題が、世相を反映した非常にいい問題だったので紹介したいと思います。

 

 

1.「議会で話し合われた内容を議事録に残すことは、民主的な政治を実現する上で大切なこととされてきたが、それはなぜだと考えられるか。」

2.「現代の日本社会では、どのような内容の本でも出版は許されるべきだとされている。このことは例えば科学の発展にとって大きな意味があり、間違いを含む内容の本であっても、それが出版されることは科学の発展につながると考えられているが、なぜそのように考えられているのか説明しなさい。」

 

 

 

いい質問ですね。
表面的なことだけを覚えていてはとても太刀打ちできない良問だと思います。
社会で決められたことのルールの本質をよく理解していないと答えにはたどり着きませんよね。

本来「社会」という科目は、本質的な構造やシステムをよく理解するためにあるものです。
表面的な記憶は断片的なものなので、それをつなぎ合わせて体系立てていくのが「社会」の理解になります。

非常にいい問題だと思いました。
こういうことを考えられるお子さんに入学してほしいんでしょうね。

 

 

解答が気になる方はヤスダまで!

 

 

 

 

 

 

次回2/8(土)午後6時から「第3回新年度説明会」開催!

ご予約のお電話、心よりお待ちしております。

電話:054-340-6755

Click here! 月見校紹介

2/10(月)~24(月)無料体験授業!

学年末テスト後から、無料体験授業を実施していきます!

★新年度ポイント★

①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)

②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!

③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!

④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!

連絡事項(営業時間)

2/2(日)午後1:30~午後10:00 ※中3 統一模試

2/3(月)午後2:00~午後10:00

2/4(火)午後2:00~午後10:00

2/5(水)午後2:00~午後10:00

※バナーをClickし、情報をGetしよう!!

2024年度 オリコン 顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位

2年連続第1位獲得!!

高いご評価を頂きましてありがとうございます!!