【中島校】中学生になる前に

こんにちは、中島校の下石です。

本日、小学生は3回目の授業でした。あっという間でしたが、明日が冬期講習最後の授業となります。

私は小6Sクラスの国語を担当しているのですが、本日の授業で気になった点が1つ。ほとんど正解にも関わらず、条件を見逃して誤答になっているパターンが非常に多い!

例えば「理由」を「書き抜き」で答える問題。この場合は本文に記載されている文章を、そのまま抜き出して記述する必要があります。しかし「理由」の部分だけを見て、解答の文末を『~から。』に変換してしまった…という形です。

こちらの誤答ですが、うっかりミスで片付けるのはNG。中学生からは、どの科目でも「条件に沿った解答」が求められます。(この文章を読んでいる中学生の方々、心当たりがありますね…!)

どんなに素晴らしい解答でも、条件に合致していなければ点数になりません。小学生のうちから、常に条件を意識するクセをつけてくださいね。

1月中旬からは、小6生向けに「中学準備講座」も始まります。進学後に最高のスタートを切れるよう、一緒に頑張りましょう!

Click here! 冬期受講⇒1月入学をオススメ!

小6生は1月から中学準備講座へ!!

Click here! 小6のみんなへ贈る!