◎受験生諸君! 決戦の時! 体調管理に留意し、最後の最後まで努力を続けよう!
◎明後日、22日からいよいよ冬期講習開始で~す!
前回本を忘れた関係上、原理原則にのっとって車の運転を行うことが如何に大切であるかを書いたのですが、今日が金曜日=私のプログ担当の日であることを失念しておりまして、またまた本を置いてきてしまい、別メニューの内容で書かなくてはいけない状況です。
今週水曜日の夜、御殿場校舎からの帰り道、篭坂峠を過ぎ下り坂にさしかかった時、またまた恐怖の経験をしてしまいました。目の前の道路がうっすらと白くなっているではありませんか。例年ならばすでにスタッドレスタイヤに履き替えている時期なのですが、今年はタイミングを逃してしまい、夏タイヤのままの私は、恐怖におののきました。峠から自宅まではかなりの下り坂でありなおかつ急カーブの連続です。こんな道でなおかつ雪まで積もっていてはスピードを出すこともできず、時速10キロ以下のノロノロ運転を行うしかありません。下手にブレーキをかけたりしたら車を制御することは不可能で、そのまま谷底に落ちて行ってしまいます。恐怖に震えながら慎重に、慎重に運手を行い通常の10倍以上の時間をかけて無事に家に車を止めた時の、安堵感はこの上ないものでした。その道中私が心の中でつぶやき続けていた言葉は、「神様どうか無事に自宅まで到着できるように、お守りください。」というものでした。無事に家に到着できたのは、日頃の私の生き方が正しい(?)から神様が愛の手を差し伸べて下さったものと、勝手に想像しているしだいです。以前「神様が愛の手を差し伸べてくれるほど、努力し続けよう。」と、書いたことがありますが、正しい努力を行うことと、正しい生き方を行うことはいずれにしても、良い結果に結びつくものだと確信したしだいです。
ついでに車の運転に関して昨日経験したお話をしたいと思います。昨日駐車場から車を道路に出そうとした瞬間、ボート考え事をしていたのと西日が眩しかったのとで、左右確認を十分しないまま車を前進させたため、左方向から来ていた自転車に乗った小学生に気付かず、あわや衝突するところでした。お互い急ブレーキをかけ衝突は回避できたのですが、一歩間違っていたら私は人身事故を起こしていたところでした。ここでも前回同様に、原理原則=ルールがあてはまりますね。道に出るときには十分に左右の確認を行い、運転に集中すること。これが大切です。勉強も同じです。左右の確認を行うとは、自分の到達点をしっかりと掴みどこに向かっているのかを正しく判断すること。運転に集中するとは、ながら勉強などせず全意識を目の前の勉強に向けることです。
そう考えると、勉強も車の運転も似ていませんか??
ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)
まだ間に合う!冬期講習生受付中!体験授業もOK!
<対面授業>
Aターム:12/22・25・27・29
高2英語ハイレベル・高2数学ハイレベル・高3共通テスト英語
高2英語スタンダード・高2数学スタンダード・高3入試実践英語
Bターム:12/23・26・28・30
高1英語ハイレベル・高1数学ハイレベル・高3共通テスト数学ⅠA
高1英語スタンダード・高1数学スタンダード・高3共通テスト数学ⅡBC
Cターム:1/2・3(1日に2授業実施)
高3共通テスト化学・高3共通テスト物理
高3共通テスト化学基礎&生物基礎
<映像授業Be-wing>
Ⅰ期:12/16~12/28,Ⅱ期:1/6~1/18
英語・数学全般・現代文・古文・漢文
化学・物理・生物・地学・基礎理科全般
日本史・世界史・地理・政治経済・倫理・基礎社会全般・情報Ⅰ
から選択することができます。
映像授業の冬期講習は完全無料!
1期間1教科1~2単元を視聴学習することができます。