冬期講習スタート
2024年の冬期講習が12/18(水)からスタートします!最初のスタートは中3から始まります。受験を間近に控えた中3へ熱い指導が始まります。12/20(金)からは中1・2の主に学調対策をメインとした講習、来週12/24(月)からは小学生の国算、英語が始まります。今年の苦手科目や単元は今年のうちに克服し、最高の新年度スタートダッシュを切りましょう!
長泉校の冬期講習詳細はこちらのバナーをクリック
冬期講習生募集中
文理学院長泉校の冬期講習まだ間に合います!小学生は4日間の国語算数・3日間の英語、中1・2は6日間の5教科で学調対策と学調特訓2日間行います。ぜひ文理の冬期講習で2024年の総復習をしましょう!
最後の冬期講習説明会を12/21(土)18:00から行います。お申込みやお問合せは電話(055-943-5180)または申込フォームより受け付けております。
中学準備講座受講生募集!
小学校6年生の皆様にお知らせです。新年から中学準備講座が始まります!英語は来年の1/15(水)から、算国理社は1/16(木)から始まります。毎年好評のこの講座は、小学校履修内容の中で特に重要な単元、難易度の高い単元、中学の学習に直結する内容を中心に指導しますので、中学進学前の学習準備としては最適な講座です!
少し前に書いたブログでは中学英語と小学生の現状をはっきりと書きました。今回が最後のチャンスです!ぜひご受講ください!
理科ではたくさんあって覚えるのが大変な中1理科の「植物」「動物」を簡単に教える裏技をたくさん教えます!前回も生徒に大変好評で、定期テストでよい成績をとった生徒が多数いました!
中学受験講座の詳細はこちらのバナーをクリック
2024年で得たもの、失ったもの
今年も残すところあと2週間をきりました。頻繁に使う洗濯機や食洗器を分解洗浄し、大家さんと家の周りと船の掃除を行っているとやはり年の瀬が迫って来たなという感覚になりました。しかしながら、講習(仕事)以外で季節感を感じるなんて10年ぶりくらいの感覚です。街の空気や人の動き、自分と仕事以外で感じる季節は今年一番得た人生の宝物です。ただ今年もやり残したことが多く、書き出せば7個くらいになっているため、残りはぼちぼちとやっていきましょう。まずはイクラかな。
今年得たものは感情、気持ちの要素が多く、逆に失ったものは本当に「大切なもの・人」だったと改めて振り返ります。何かを手に入れるために、何かを失う、まさに人生は等価交換。子供のころ全く分からなかったことが、わかるだけでなく人生に反映までされています。死ぬまで学び続け、何かを失うことで、自分を成長させることが必要です。
人生は旅
ある先生にずっと旅をしている「松尾芭蕉」のようだといわれながらも、年末年始にどこに行くのかまだ決まっていないという珍しい状態です。伊勢神宮、京都、九州で過ごすのもいいなと考えながら、結局気が向いたほうに進むのでしょうね。
最近ある方とお話をした中でふと「人生は旅」という言葉が脳裏をよぎりました。
その方はものすごく頭の良い方で偏差値の高い大学に入学しましたが、大学に入学したとたん燃え尽き症候群に陥り、大学にも通えなくなったそうです。その間ずっと引きこもりゲームをし、その後も10年近くしていたところ全国の上位ランカーとなり、今では、アプリ制作やWebサイト運営、配信を行いバーチャルの世界でお金を稼いでいます。
前回の旅の学びは「人生には必ず祝祭が待つ」
旅の途中で予定不調和な結果と同義で、そこには不確実性と突発性が伴っている。些細なきっかけで人の人生が変わり、良い時もあれば悪い時もある。その変化に一喜一憂し、その感情が自分を作る。たくさんの仮面を持っている(ペルソナ)という思考だったが、今は上書きされながらも塗りつぶされないものと解釈することとする。
独自の仮面ではなく色を求めて、壮大な旅に出る。いつ終わるかわからないですからね。
人生は旅と言いながらも、最終的に「場所」「人」が絡んでいると考えます。多くの素敵な「師」から新たな「場所」で学ぶ場として文理学院の冬期講習でぜひお待ちしています。
【Y】