こんにちは、富士宮駅南校理系担当の伴野です。
以前のブログで科学的であるためには再現性が必要と書きましたが、これについてさらに書いていきたいと思います。
再現性とは、同一の条件では同一の結果が得られるということです。例えば、化学物質の合成を考えると、同じ物質を原料として同じ条件で合成をしていけば、必ず同じ物質を作り出すことができます。このように、科学的であるためには再現性があることが重要です。ですので、新たな物質を作り出したと言っても、それを同じ方法で他の人が作り出すことができなければ、科学として認められないということになります。
青駒
科学を発展させていく上で重要なことは、この再現性を見出すところにもあります。例えば、火をつけることを考えていくと、昔の人類は雷などの自然現象によって偶然得られた火を使っていたと言われています。そのような時代に現代人がライターなんて持って言ったらおそらく魔法使いもしくは神様だと思われるかもしれません。このように、偶然の産物として得られていたものに再現性を与えたことによって我々人類は発展をしてきました。なので、再現性がないと考えられているものに再現性を与えるとことができたならば、科学をさらに発展させていけるかもしれません。
science is elegant
その美しさは人類の探究の末に…
冬期講習生募集中