中原校R6-198【 Let’s go to the waterside in case you feel like drinking water.】

⛄冬期講習生受付中❅[タップすると中原校冬期講習概要が開きます]

この冬は文理学院の冬期講習で熱くなろう!!

[画像をタップすると詳細ページが開きます]

❆☃冬期講習説明会②☃❅

日時:11月16日(土)午後6:00~6:45

持ち物:筆記用具・スリッパ

 

☆小4~小6対象3776模試(外部生)受付中!

[画像をタップすると詳細ページが開きます]

今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

受験費:無料

お申し込み方法

(1) 文理学院中原校にご来校いただき直接お申し込み。(月~土14:00~22:00)

(2) 文理学院中原校☎054-204-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

文理学院中原校☎054-204-6755

11/11(月)晴れ

ポッキーの日の静岡市は、昨日から一転、日差しが強く青空が見える好天となりました。

昨日はテスト直前の日曜日。校舎を開けてテスト対策を行いました。生徒さん達の仕上がりは好感祝でした。

直前のテスト対策はインプットは終了しているので、アウトプットの練習が主になります。減点されることのない答案の作り方が中心の学習です。

例えば3点配点の記述問題では、

・聞かれた質問に対して過不足なく答えているか?

・文章は日本語として適切か?

・必要なキーワードは網羅されているか?

の3点に気を配りながら解答を作成する練習をします。

昨日は生徒さん達に話しましたが、答案用紙は「人に見てもらう」ことが前提になるので、「見てくれる人(採点者)」が見やすい・読みやすい・わかりやすい答案を作る事が大切だとアドバイスしました。子供は往々にして「速度」を重視するあまり、乱雑な答案を作ってしまうので、「見てくれる人(採点者)」に負担を掛けない答案作成を心がけるように伝えました。

あと、昨日嬉しい事が有りました。中1男子のAくんが、「先生。社会が不安なんだけど、問題を解くので僕の答案を見てくれませんか?」と言ってきてくれました。今までのAくんは元気一杯なnice guyですが、勉強中に何かあるとすぐに集中力が霧散してしまう傾向が有りました。今回のテストで「良い点を取りたい!」という意欲が出てきていて、昨日の言葉もH君の頑張る気持ちから出た言葉だと思います。本当に嬉しくなりました。二つ返事で引き受けて、授業後残ってマンツーマンで指導しました。帰りはやり切った表情で帰っていきました。

30年前にこの仕事を始めた時に「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」という言葉を教わりました。周りが気をもんで色々用意しても、本人がやる気になっていないならば意味は無いという意味だそうです。元々はイギリスのことわざで英語でYou can lead a horse to water, but you can’t make him drink. と書きます。

この言葉を教えてくれた先輩は、塾の教師は「水を飲みたい!」と生徒に思ってもらうのと、水の飲み方をレクチャーするのが仕事であると教えてくれました。

昨日のA君は「水を飲みたい!」という意思を見せてくれました。色々な物事の見方が変わるチャンスなので、結果が出るようにしていきます。

大里中 学校定期テストまであと2日!!

中島中 学校定期テストまであと3日!

因みに、前述のYou can lead a horse to water, but you can’t make him drink.という言葉に私は次の言葉を付け足しています。

Let’s go to the waterside(BUNRI) in case you feel like drinking water!(水を飲みたくなった時のために、水辺(文理)に行こう!)

🍠🌇🍄🍠🍂🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🌇🍄🍂🍠🍂🌇🍄

11月特別体験授業実施します!!

期間:11/18(月)~11/30(土)

中学生は学校定期テストの結果を見て、「勉強しなくては!」と考える生徒さんに朗報です。上記日程で中学生は3回。小学生は2回参加可能です。文理学院の楽しく、わかりやすく力のつく授業を御体験ください。入塾に関してのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

∽SDGs清掃活動∽

来週土曜日実施!みんなで中原の地を綺麗にしましょう!

 

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】