◎いよいよ本日より11月。霜月です。霜が降りる寒い季節の到来です。皆さん、頑張っていますか?寒さに負けず、内なるエネルギーを持って寒さに立ち向かおう!
前回同様、稲盛氏の『生き方』からの抜粋です。
『迷ったときの道しるべとなる「生きた哲学」』
人間としてのもっとも正しい生き方へと導くシンプルな原理原則、それはすなわち、哲学といいかえてもよいでしょう。しかしそれはこむずかしい理屈ばかりの机上の学問ではない、経験と実践から生み出された「生きた哲学」のことです。
なぜ、そのような哲学を確立しなければならないかといえば、人生のさまざまな局面で迷い、悩み、苦しみ、困ったときに、そのような原理原則が、どの道を選び、どう行動すればいいのかという判断基準になるからです。
人生を歩んでいく途上では、至るとこるで判断や決断を下さなくてはいけない場面が出てきます。仕事や家庭、就職や結婚に至るあらゆる局面において、私たちは絶えず、さまざまな選択や決断をしいられることになります。生きることは、そういった判断の集積であり、決断の連続であるといってもいい。
続きは次回にしますが、原理原則に基づいて決断することの重要性を感じさせてくれる文章だと思います。以前にニャンコ作成掲示物を載せましたが、その中に、『自己にプラスになる決断を行う。』という項目があります。では自己にプラスになる決断とは、生徒の皆さんにとってはどのようなものになるのでしょうか? 一人一人真剣に考えてもらいたいと思います。
ニャンコ先生からのお知らせだニャン(=^・^=)
◎各校定期試験対策が11月9日より開始されます。時間割を確認して出席して好成績を収めましょう。
◎SDGs清掃活動実施。11月9日(土)13:00~14:00
◎冬期講習会開催
Aターム12/22,25,27,29 高2英語・数学、高3英語
Bターム12/23,26,28,39 高1英語・数学、高3数学
Cターム 1/2,3 高3化学・物理・化学基礎・生物基礎(1日に2講座実施)