【高等部大月校】

こんにちは。高等部池田です。東部富士五胡は周りと違う世界線なんじゃないかってくらい寒いですね、お隣は夏日とかになってるのに…曇りで日照がないのが原因らしいですが、あと一日くらいこっちも晴れて暖かくなってくれると嬉しいです。布団、衣類を切り替えの前に一度干したいですし。

学校では有機化学が爆速で進んでいるのでしょうか、有機は暗記ですか?という質問がたまにありますが受験的にはほぼNOです。有名な合成は丸暗記でもいけますが効率が悪いです。覚えることは“ルール”であり、与えられた“ルール”から範囲を絞って何ができたかor何をもとにしたかを考える推理ゲームだと自分は思っています。問題を見たらどこに“ルール”が書いてあるか見つけて整理してどの“ルール”と“ルール”を組み合わせるか考えます、これで大抵の問題は解けます。でも文章のどれが“ルール”かわかんない…この“ルール”を何にどう使ったらいいかわかんない…など毎年言われますがその為の文理です。授業でも説明しますし質問でも教えます。ですがそのためには暗記ではないので実際に解いてみる、手を動かしてみるのが重要です。ピンとくる人には一月半で完成する分野ですので諦めずにやってみてください。

昨日いいことがありました。中学生の時から聞いているとあるビジュアルバンドが再結成、ソロコンサートをされるそうです。さらに長年配信されなかったストリーミングでも配信され家でCDで聴く以外もできるようになりました。とても嬉しいです。あまり教育に良い歌詞ではないので紹介できないですが、とても嬉しいので報告します。