こんにちは。富士吉田校の高根です。
以前のブログでお盆休みを利用して香川県に行ってきましたという報告をしたのですが、それからというものの全く続きの内容を更新できていませんでしたので、重い腰をあげて(笑)一気にまとめようと思います。
密かに楽しみにしていた方がいましたら遅くなってしまい申し訳ございません!
改めて旅の経緯から申し上げますと、うどんが有名な香川県には一度は行ってみたいと朧気に思っていて、また長距離ドライブにも一度挑戦してみようということで、車で山梨から香川まで自分一人で行ってきました!
全長600km以上あるので、途中PAやSAで休憩を取ったり、下道におりてガソリンを補給したりしながら片道12時間以上かけて香川県まで行きました。
うどんを食べることをメインの目的に置きつつ、いくつか観光名所にも行ってきましたので紹介します。
香川県に着いて一番最初に訪れたのが、源平合戦の戦いの舞台にもなり、中学2年生の国語「平家物語」の中にも出てくる「屋島」です。
屋島というネーミングと那須与一が陸から沖に向かって矢を射る場面から、開けた土地を想像していましたが、私が行った屋島寺まではかなりの山道でした。
屋島寺がある場所には、近くに水族館もあり、ペンギンの餌やり体験を行っていたり、アザラシショーのようなものもやっていたりしました!
また、高台から下に向かって陶器のお皿を投げる「かわら(瓦)投げ」が有名なようで、多くの観光客がかわら投げに挑戦していました。ただ投げるだけでなく、どうやら丸型やハート形の輪っかに通すように投げて開運や厄除けを祈るようです。
ここで香川に来て初のうどん。シンプルな讃岐うどんを二人前頼みました。暑くて食欲があまりなくてもペロリと完食です!
その後は「栗林公園」と呼ばれる歩いて回るのに1時間以上かかる非常に大きな公園や夜には高松のお祭りも見に行きましたが、人が多すぎてお祭りは10分ほどで撤退しました笑
翌日は朝から金毘羅山の階段上りに挑戦しました。どんなものかほとんど下調べもせずに行きましたが、本宮まででも階段の数785段と、35度近くの炎天下をひたすら歩き続けます。中には杖を突いて上るお客さんもいました!
▲この写真はスタートからすぐの階段です。朝早く行ったため、多くのお店はシャッターを下ろしていました。
あまりの暑さに本宮まで登り切った後は急いで下り、往復1時間もかからず下までスタート地点まで戻ってきました。下調べしなかったので、スタッフの誘導のままに高い駐車場に停めてしまったのはかなり後悔しています。笑
金毘羅山の後は「白鳥どうぶつ園」へ。ホワイトタイガーが有名な動物園のようですが、その他にも多くの動物がいて、モルモットに餌やりが出来たり、犬や猫とも戯れることができるとても楽しい動物園でした。この時には午後4時を回るころでしたが、まだまだ暑くライオンたちも日陰でのんびりと涼んでいました。
最終日は日の出とともに出発し、明石海峡大橋を通って山梨まで帰宅。最終日までお土産をほとんど買っていなかったので、だいぶ焦りましたが何とか淡路のSAで香川土産を始めとして多くのお土産を買えることができて一安心でした。
帰りも12時間近くかかって、無事何事もなく旅を終えることができました!天候にも恵まれ旅行していた4日間全て晴れでしたが、気温も高く非常に暑かったのが思い出です。笑
屋島での体験もしかりですが、やはり実際に足を運んで見てみないとわからないことがたくさんあるというのが、今回の学びでした。
何でもスマホ・パソコン一つで調べることができる時代ですが、これからも実体験を多く積んでいきたいなと思います!
▲旅行中に食べたほかのうどんです。本当はもっと食べたかったのですが、吉田のうどんと同様夜までやっているお店は少なく、合計3回旅行中にうどんを食べることができました!逆に朝は早いところだと6時前からやっているのが印象的でした。