中原校R6-181【孟母三遷の教え】

10月秋の無料体験授業を実施致します。

詳しくは⇧をタップして下さい。リンクが開きます。

文理の秋

11月のテストに向けて、勉強方法に悩んでいる人は、是非文理学院の授業を体験してみて下さい。お申込み・お問い合わせは文理学院中原校にお電話ください。

文理学院中原校☎054-204-6755

【🌸中原校は昨年度高校入試合格率100%!🌸】

 

10/7(月)曇り◎

本日の静岡市は雨が降ったり青空が広がったりと秋らしい不安定な天気。傘を持参するかどうか迷うような天気です。こういう天気の時は傘の忘れ物が頻発します。本日授業の生徒さんは傘を忘れないようにしましょうね。

土曜日は中3生県統一模試。英検。新聞検定とテストがてんこ盛りな一日でした。

午前中から新聞検定のお申し込をされた外部生の生徒さんの試験監督をしました。新聞検定は文理で受けれる英検(次回1/18実施11/25締切)漢検(次回1/25実施11/29締切・数検2/8実施12/11締切)に比べると、世間の認知度が高い検定ではないと思います。そんな中、どうやって新聞検定をお知りになったのですか?と尋ねたところ、お家で読売KODOMO新聞を取られていて、そこで新聞検定の存在を知り、ネットで文理学院で実施している事を調べてお申込みいただいたとの事です。

子供さんに世間の事や色々な事を知って欲しいので、読売KODOMO新聞を購読されているそうです。

凄いですね!子供はまだ成長過程で純真で真っ白な分だけ、他からの影響を強く受けてしまいます。その影響には善悪の区別はなく、良い影響を受ける場合もあれば、悪い影響を受ける場合もあります。例えば周りの友達が乱暴な言葉使いをすると、影響を受けて言葉使いが荒くなってしまいます。お家でそういった言葉を使ってはいけないと教えていくことで、初めて言葉使いの善悪を学びます。

無垢な子供さんに良い影響を与えるために、親御様をはじめ周りの大人が配慮するのは教育の第一歩だと思っています。

まさに「孟母三遷」(子供は周囲の影響を受けやすいので、子供の教育には環境を選ぶことが大切であるという教え)を実践されていると感動しました。

文理学院は、お子さんに「知的」で「向学心」を持つような影響を与える場所です。

[併設の学研教室の入り口の掲示]

学研教室の登坂先生による「知的な刺激」の一環ですね。

[清掃活動告知の掲示]

荒瀬先生が作ってくれました。

さて、昨日はお休みを頂いたので、お気に入りの焼津にある麺創房Leoさんに食事に行きました。

[昆布水のつけ麺]

この麺が入っている昆布水が美味しくて、最初はつけ汁につけずに塩だけをつけて食べますが、その時点で昆布のグルタミン酸の旨味がガツンときます。滅茶苦茶美味しくて大好きなんですが、すぐに売り切れになってしまう人気商品です。豊田校の杉山先生に最適な時間帯を教えて頂き、半年ぶりに食べれました。