羽鳥校2 ぼんくら道 Part123 「滋賀の旅②」

こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。

新聞検定

毎秋恒例となりました「新聞検定」今年も開催いたします。
9/28(土)より、学年ごとに行います!
(お配りしてあるスケジュールをご覧ください)

今日は、新聞検定コーナーを校舎内に作っておりました。
去年の新聞検定で使われた新聞と問題を掲示してありますので、
みんな見て下さいね!
解くときのポイント・新聞の読み方も書いておきました。

100点の生徒は東京で表彰されます。
みんな、トーキョーに行きたいか?!(おー!!)
がんばりましょう。

滋賀の旅②

さて、前回の続きであります。
織田信長の作った安土城に登ろうとしているところでした。

こんな石段が、フモトから山頂に向かってひたすら続いております。
「杖は必須です!」
受付の看板に書いてあり、登城の間、お借りしました(無料)。
実際、結構きつい山道です。
城めぐりというより、ちょっとした登山の感じです。

かつてはこのような姿であったと想像されています。
道の両側は、秀吉、前田利家など、織田家重臣の屋敷だったと考えられていますが、
確実なことは何も分かっていません。
小学校の教科書にも載っているほど有名な「信長の安土城」ですが、
詳細については、謎! なんですね。

この道から上空にちょっと引いてみると、こんな感じになっています。
かなりおかしな城割りですね……。
こんなにまっすぐな道を城の中に作るというのは、
普通ありえないことで、
これでは簡単に敵が入ってきてしまいます。

なぜ信長は、こんな「まっすぐな道路」を作ったのでしょうか?!

その答えは……また次回!!
お楽しみに!!

ではでは。

作原

あすがく

Click here!「あすがく」を受けよう!!

羽鳥校は、10/18(金)~10/25(金)に実施!

文理学院 羽鳥校 295-5587