長泉校舎#215 思い込みを捨てる

台風10号がいつの間にか消滅して夏が戻ったかのような天気になっています。

一方で朝晩は涼しくなって、秋がもうそこまで来ているかのような気にもなります。

(「なーんてね」なんて言ってすぐに秋が引っ込む可能性も大ですが)

 

学調、定期テストお疲れさまでした!

中3の皆さん、1回目の学調お疲れさまでした。

特に三島市の生徒の皆さんは定期テストから1週間もない中での学調でした。

保護者の皆さま、どうか結果よりもまずはお子さまの学調本番までの頑張りをご承認いただきたく思います。

長泉中と長泉北中の2年生、1年生は中3の学調と同じ日に定期テストでした。

1年生は「前回の反省を生かして受けるテスト」の初回、振り返った結果をきちんと行動に移せたでしょうか。

2年生はもう慣れたもの、1年生とは違って越えてきた定期テストの数が違います。

もうすぐ結果が出揃うころです。どの学年も、どの生徒の結果も楽しみにしています。

 

ここからも定期テスト、文チャレ、県統模試!

そして、清水町と沼津市の学校に通う生徒の皆さん、定期テストが近づいています。

昨日も定期テストの対策を行いましたが、いい準備ができつつあるように感じます。

現在進行中の小学生「文理チャレンジテスト(塾内テスト)」。

本日から始まる中2・中1「静岡県統一模試(クラス替えあり)」。

こちらもみんな、夏の頑張りの成果が出るはずです。

 

思い込みを捨てる

平日に休みがあると、どうも何かをするわけでもなく終わってしまうことがほとんどです。

会いたい人がいたとしても平日でみんな仕事だよなぁとか。

特段行きたいところがあるわけでもないしなぁとか。

日祝日に校舎にいることも少なからずあるので、家族が帰ってくる夕方にはせめて帰宅していたいよなぁとか。

そんなわけで、平日の休みの朝。

家族を送り出して、役所やら銀行やらの平日昼間しかできないことをしていると、もうお昼すぎ。

夕飯を作ったりなんだかんだ家事をしたりしていると、もう夕方です。

家族は「どこか出かけておいでよ、本屋さんとか国会図書館とかさ」なんて言葉をかけてくれますが、どういうわけかどうもその気になれない自分がいるのです。

そこで、

「休みに何か予定を入れたり出かけたりして楽しまなければいけない」という思い込みを完全に捨ててみました。

まぁまぁな時間をかけて普段ではできない仕事(授業と教材の改良改善)をしました。

(正確には一つの単元だけめっちゃ考えて授業と教材を作って、他の単元に展開するイメージと準備をしました)

あとは、休みの時に必ずじっくり読み返している1冊の本をまた熟読します。

こういう時は、直近のことばかりでなく中長期的なことを考えることに向いているかもしれません。

そして、久しぶりにこの本も。

何だろう、そこはかとなく大好きなんです。

45年以上もの間。

 

長泉校 北條

 

9月無料体験授業受付中!(日程のご相談可!)

文理学院長泉校では9月無料体験授業を受け付けしております。学習面でお悩みになった方、これからのことを考えている方、早期に対応していくことが学力向上において重要です。お問い合わせは電話(055-943-5180)または下のバナーより受け付けております。

9月入学生|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ (bunrigakuin.com)