長泉校舎#206 夏の碧さを忘れない

処暑になり暑さも少し和らいできました。中学生の夏期講習も終わり、テスト対策が始まっています!

お知らせ

8/26(月)から通常授業が始まります。小学生の皆さんは「ピラミッド」、中学生の皆さんは「必修テキスト」を忘れずに持ってきましょう。夏期講習テキストではないので間違えないようにしましょう!夏期講習と時間帯が違うので注意しましょう!詳しくは予定表を確認してください。

9月入塾生募集中!

文理学院長泉校では9月入塾生を募集しております。早期入塾が学力向上において重要です。夏期講習が受講できなかった方のために無料体験授業を受けることができます。詳しい日程などお問い合わせは電話(055-943-5180)または下のバナーより受け付けております。

9月入学生|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ (bunrigakuin.com)

夏の碧さを忘れない

お盆にお休みをいただき瀬戸内の島に旅行に行きました。観光協会が今度アニメ化も決定した作品とコラボして島を盛り上げる企画を行うということで高松や島に3泊していました。灯台の横でキャンプするという灯台好きな自分にとっては最高の夏休みを満喫できました。高松港や岡山の宇野港からそこまで時間もかからずに行ける島なのですが人口は100人強の島で、NFTを活用するといった面白い取り組みの中、夏らしい冒険をしてきました。

今回はそんな中で起こった話。島を散策していると、熱中症のような症状で倒れている方がいました。軽傷かもしれませんが対処できる道具が「叩くと冷える袋」(吸熱反応を利用しています。塩化アンモニウムと水酸化カルシウムでアンモニアが発生します。2年生は今回のテスト出ますよ!)これしかなかったので119番をしました。軽バンを改造した救急車?にのせて港まで、さらには高松まで行く船を見送りました。ヘリコプターでも来るのかと思いきやまさか船でくるとは驚きました。今回の旅はフェリーや高速船を使いましたが、船が島の方たちの生命線です。以前ブログで書いた船舶免許ですが、久しぶりに運転をしました。車の運転も好きですが、海を自由に進めるのはやはりいいものです。

小さなころに親戚の家にみんなで集まって、スイカ割りをしたり川で遊んだりしていた記憶がよみがえった「あの頃の夏を取りもどす」というテーマの旅でした。最近まであまり夏を好きになれない自分がいましたが、数年ぶりに夏がいい季節だと感じました。次の夏をまた期待している自分がいます。

ティーンエイジャーの頃の記憶は年を重ねても忘れないと私は思います。小中学生の皆さんいい夏の想い出は何かできたでしょうか。ふと思い出したときに楽しかった経験は生きる中で一つや二つ欲しいものです。欲しいと思って手に入れられないのが難しいから外に出る、やったことのないことをやる、見たことが無い場所に行く、知らなかったことを知るって本当に大事だなって思う帰路でした。(大人の方ができていない気がするから積極的に行って見本を見せます!)

新しい仲間とともにまずはテスト・学調対策

夏期講習明けから文理でともに勉強する仲間がたくさん増えました。これから一緒に頑張りましょう!今週の日曜日も対策があります。また中3は8/26(月)から18:25~の授業となります。定期テストや学調まであと少し!気合を入れて最高の点数がとれるように!!

新聞検定受付中!

「新聞をよく読む子どもは学力が高い傾向にある」そうです。
文理学院がみなさんの「メディア・リテラシー」養成のお手伝い!

新聞検定受付開始!詳細はこちら!

【Y】