都留本部校・東桂校『お盆休み!』2024.8.13

都留・東桂校 小澤です。

8/13~15 は都留・東桂校ともにお休みをいただいております。 m(_ _)m


8/11・12に行われた「教達検特訓」の様子です!

さて、本題です。
「教達検特訓」。私の担当させていただいたクラスではくどいくらいにお話をさせていただきました。
都留・東桂校だけでなく、大月・上野原校の生徒さんにも聴いてもらいたいお話です。
みなさん、この2日間で得るものはありましたか?
生徒さんからは「とにかく辛かった」なんて意見も聞きました。 (;´∀`)
けど、自分で「この2日間、頑張ったかな?」と思う人たちは、ぜひここからの3日間も勉強を
頑張ってみてください!
2日間で20時間をやったんです、あなたたちは。
1日あたり10時間ですよ!
スゴイし、えらいと思います!
で、よく考えてみましょう。 (@_@)
もしも、文理がお盆休みとなるココから3日間の勉強時間が0で終わってしまったとすると・・・
それって、特訓開始日からの5日間での勉強量が合計20時間。1日あたり4時間となってしまいますよね。。。
せっかくの濃密であった特訓授業での勉強量が薄まってしまうというコトです。
それって、特訓で頑張った意味あるのかってコトなんですよ!
志望校は人それぞれですが、この文理のお盆休みに最低1日4時間の勉強をしてみませんか?
これは、大月・上野原・都留・東桂校のすべての中3受験生に向けての提案です。
なぜ4時間かというと、今回の2ndクラスのある生徒さんに聞いたところ、頑張ってそのくらいはヤル!とのお話だったので。同じクラスにいた、同じレベルの高校を受けるであろう生徒さんの目安にはなったのかと思います。おかげで2ndクラスのほか数名も、しぶしぶ4時間やるって言ってくれました。
特訓初日から、10時間+10時間+4時間+4時間+4時間 で、お盆を乗り切れば合計32時間!
1日あたり6時間以上って、いい線いってるとは思いますよ!
1stクラスの人たちも、参考にしてみてくださいね~
1stクラスのあのメンバーなら この先3日間での「1日5時間」は行けますよね? 特訓テキストの「理・数」がまったく終わってないですからね~
あと 1st と2ndでは、授業時の説明内容の深さ的なところを変えていましたので、2ndの生徒さんは「理・数」の授業内での練習問題の消化ができています。1stのみなさん ごめんなさい!

最後に、この特訓に参加してくれた4校舎のすべての生徒さんへのメッセージです。
『この特訓がきつかったと思う人ほど、お盆休みの3日間は目一杯の勉強をしてください!』
このたかが5日間が、人間として成長する可能性を秘めていると思いますので。 m(_ _)m

🌟 おまけ 🌟
西桂町の国道沿いにある『らーめん焔』さん。
「とんこつ白湯」となって、間違いなく美味しくなったと思います。 個人的な感想です。
ライス無料などもあるので、食いしん坊の方にもオススメです!

白湯ラーメン 700円 +ミニチャーシュー丼 100円 です。
ミニ丼が +100円 で食べられるとなると、頼まないと損した気分で・・・貧乏性ですね。
で、やっぱり白湯ラーメンの「とんこつ感」が増していますね!
まずはそのラーメンを美味しく食べきらせていただいて・・・ あれ、もうおなかいっぱい?
そこからのミニチャーシュー丼なのですが・・・ けっこう大きめですよ! 
いや~、最近よくフードファイターさんたちの YouTube を観ているからか、自分でもラーメン3杯くらいは軽く食べられると錯覚していました!
よくよく考えたら、私もう50歳を過ぎています。
チャーシュー丼、これは食べきれない。。。
けど、自分で注文したものを食べ残すわけにもいきません! 😠
そのフードファイターたちの戦いでは、水をよく飲んでいます。なのでマネして、水を飲みました。
したら、お箸がすすむようになり、なんとか完食できました~
何事も、知識を持っているって大事ですね。 (;´∀`) なんのことやらですね。 笑

・集団対面授業(英数国)+映像授業Be-Wing(理社)なら 都留校
・個別映像授業Be-Wing(科目選択自由)なら 東桂校

9月入塾生 募集中! (´ω`*)