安西校【夏は文理から始まる】

小学生英検クラスの頑張り!!

DSC_0720

文理学院の小学生は、算数国語だけでなく英語の授業もあります。英語といっても、色々な形態の授業がありますが、文理の場合は英語検定取得を目指した年間カリキュラムでの英語です。

例えば、小学5年生で英語を始めた生徒さんは順調にいけば、中学進学時までに4級まで取得できる可能性があります。

実際、安西校の現中学1年生の多くは、小学校の時に英検5級や4級を文理で取得してきた生徒さんです。ですので、英語の指導が非常にスムーズに進んでいますし、英語に自信をもって勉強ができていることが大きくプラスに働いていると思います。

現在は公教育での、英語指導が小学生から始まっているので、中学生の教科書も、小学校の指導内容を前提のものとなっています。ということは、小学生のうちから少しでも書く英語、読む英語、聞く英語に慣れておく必要があると思います。英語検定であれば、書く力も読む力も、そして聞く力も必要です。ですので、小学生のうちから英語の勉強を始める、学校とは違う形での勉強があるということは非常に意味のあることだと思います。

ちなみに写真のテストは英検4級クラスの比較級、最上級の単語テストです。ほぼ満点です。これは小6のAさんの答案です。実際の中学の授業では中学2年生の後半に学習する内容ですから、どれだけ先取りしているかはお分かりいただけると思います。ぜひとも文理学院で早めに学習習慣をつけて、中学でも高校でも頑張れる生徒さんを育てていきたいので宜しくお願い致します。

来週は模試WEEK!!

小学生は7/6(土)に3776文理オープン模試。中1・中2は到達度テスト。中3生は県統一模試。ということで来週はどの学年も模試です。ですので、しっかりと準備をしているところであります。夏休みのクラス分けの材料にもなりますからね!!

【蛍すら 集まりたれば 月となる】

7月入塾&夏期講習受付中!

本日もお申込みが(^^♪今回のテスト結果は良かったけれど、自分より上位にいる子に勝ちたいという気持ちで文理の講習に参加してくれるそうです!!そういう向上心、文理学院は大好きです!!安西校には切磋琢磨できる良い仲間が集っていますので、この夏で一気にジャンプアップできる可能性大です!!

 

6/19折込の新聞広告↓↓

夏期講習チラシ6/19版

↑ 詳細はリンクをクリック!

【注目】Click Here夏期講習情報!!

今年の夏も盛りだくさんの内容です、紹介状のご提出、あるいは下記電話番号にご連絡ください。中1・中2のお申し込みは特にお早めにお願い致します!!

電話054-204-1555

次回、夏期講習説明会は

6/29(土)

16時より開始です!!

———————————————————————————-

◎小学生へ向けての「申し込み特典」!

更に小学生には…

【詳細こちらをクリック!】3776文理オープン模試

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【子ども食堂さんへの寄付事業】

DSC_0713

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院は合格率の高さが魅力☆彡

山梨・静岡のトップ校

吉田高校(理・普) 甲府南高校(理・普) 

富士高校(理・普)

静岡高校(普) 清水東高校(理・普)

沼津東高校(理・普) 韮山高校(理・普)

7校13科での合格率が95.4%!

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

【🌸安西校は高校入試全員合格🌸】

静岡4名☆   静岡東4名☆  沼津高専1名☆ 

城北4名☆   駿河総合1名☆ 静岡市立4名☆

静岡商業3名☆ 藤枝東1名☆  静岡西2名☆ 科学技術1名☆ 

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

文理学院公式LINE誕生!!

文理学院公式アカウントができました。友だち登録お願い致します。