テストお疲れ様でした!【富士宮西】

こんにちは、橋川です!

気がつけば、6月も後半に…!

暑い日もあれば大雨の日もあり、天候が安定しない季節ですね。

そんな時期は、体調も崩しやすいのでみなさん美味しいものをたべたり、よくねたり、自分の体調に気をつかってあげてくださいね!

 

さて、今週テストが続々と返ってきていますね

(テスト週組も、いよいよ明日でテスト!ファイトです!)

生徒さんのなかには「できた!」とテストを見せてくれる方もちらほらいて嬉しいです!

まちがいなく本人の努力の結果だと思います。

一方で、結果に満足いかない悔しいと思う人も多数いると思います。

悔しいと思えるその気持ちは大切にしてください。悔しいとおもえることはとても素敵です。✨

ただ、結果に満足、不満、嬉しい、悔しいと

「思うだけ」ではやっぱりもったいないですよね。

 

じゃあなにをするか。

 

 

やっぱり返ってきたテストの復習をしてほしいです。

復習大切なんてもう耳たこ(聞き飽きたよ~)」

という声が今にもきこえてきそうです。(笑)

でも、それだけ言われるということはやっぱり大事なんです。

 

じゃあ復習って具体的に何をしたらいいのか

いまからその方法順序をお伝えしますね!!!

 

まず、真っ先にやってほしいこと!!

①点数を落とした原因の分析

というと、ずいぶん堅苦しいですが、

要は、解答用紙を広げて間違えた理由を一個一個みてほしいのです。

同じように点数を落としているように見えて、その原因はさまざまです。

ミスが多い、知識がたりなかった、応用ができなかった、時間が足りなかったなど…

原因がみえることで、復習を効率的にできます!

たとえば、「ミスが多い」のであれば解き直し必要ありませんよね。

次回のテストで見直しをするときこういうところに注意しよう

という意識をゲットできただけで復習の価値があります。

(復習は時間をかけすぎないことも大事!すぐ次の単元の授業がはじまっちゃうのでね。

目安は1週間以内!)

 

②理解して解けるようにする

次に①で知識不足だったり、理解不足だった問題を解き直します。

ここが復習のメインです。

先生をつかまえて聞くなど、積極的に分からないを解消しましょう。

科目によっては今回のテストができることを前提にすすんでいってしまうので、大事です。

 

復習はこれで終わりです!

最後はおまけとしてやるといいことを紹介します。

それは、、、

③勉強方法の反省

「なんだかがんばったのに点数が伸びなかった」そう感じる人もいるでしょう。

それは勉強方法を見直しが必要かもしれません!

「国語のオススメの勉強方法ありますか」「どんな風に勉強したらのびますか」そういう質問を貰うときがあります。でも正直答えはありません。なぜならしっくりくるものは人によるからです。

「私はこうする」と答えることはできますが、これをしたら絶対伸びるというのはないのです。

だからいろいろ試してみるしかないと思います。

そのためにも、先生や周りの友達に勉強方法(何をするか、どれくらいの量するか、どんな場所でするかなど)を聞いてみるのはいいと思います!たくさん実践してみてください!

特に初めてのテストだった中学一年生のみなさんは、今回あまりテストの点が振るわなかったとしても、この3年間で、どんどん自分に合った勉強のやり方を見つけるつもりで次回挑んでもらえたらと思います。

 

ひとまず、今回のテストもお疲れ様でした!

引き続きがんばっていきましょう!

 

☆★☆告知☆★☆

宮西校はR6年高校入試で全員合格を達成しています!

夏期講習生 受付中!!

夏期講習説明会

6月22日(土)16時~

お気軽にお問合せください。

文理学院富士宮西校 ☎0544-26-3391