中原校R6-54【ミスを反省】

🎏5月途中入塾受付中!🎏

6月学校定期テストに向けての対策がスタートします。1年のスタートのテストで過去最高点を取って、この1年の始まりを最高のものにしましょう!

GW明け特別無料体験WEEK!!

来週5/13(月)からの1週間限定ですが、定期テスト対策前に文理の授業で、範囲のまとめや小テストを受けてみるのはいかがでしょうか??学校よりも早いのは承知ですが、他の子達との差を知らないと分からないこともあります!!ここまでやってる、文理学院のことを知って欲しいのでよろしくお願い致します!!

お申込み・お問合せは下記文理学院中原校まで。

文理学院中原校 ☎054-204-6755

こちらの問合せフォーム(クリックするとリンクが開きます)でお問合せも出来ます。

 

文理学院中原校は高校入試全員合格です!

 

文理学院各地区の脅威のトップ校合格率!

7校13科での合格率は95.4%!

2024年度合格実績ページ(クリックでリンクが開きます)

5/10(金)快晴〇

昨日書いたブログをアップし忘れ一日飛んでしまいました。常々生徒さんに「ケアレスミス」に注意するよう言っておきながらのうっかりミスでガチ凹みしました。反省。

アップし忘れたブログはそのままお蔵入りとします。😭

本日の静岡市は、青空が広がり、日差しは強いけど風は涼しい過ごしやすい陽気になりました。車に乗り込むと「暑!」と声が出る程車内の温度が高く、日差しの強さを体感しました。

校舎に入ると、あら可愛い。学研なかはら文理教室さん(クリックでリンクが開きます)の前に生徒さん作のレリーフが飾ってありました。

【2階学研教室入り口】

なんとも心が和みました( ´艸`)

昨日は中3・中2の授業を実施しました。ありがたい事に中島中の2年生ではテスト範囲表を配布して頂き、いち早くテスト対策のカリキュラムを組むことが出来ました。生徒さん達も範囲表が配られたことでテストが近い実感が得られたようで緊張感が出てきました。いい結果を出すために中原校でもしっかり準備を進めていきます。

【真剣に取り組む生徒さん達】

【お勧め本⑤】

「燃えよ剣」 著 司馬遼太郎

今回紹介する本は、中学3年生にお勧めする本です。

幕末に活動した新選組副長土方歳三の生涯を描いた作品です。

昭和の時代に「国民的作家」と言われ、「司馬史観」と呼ばれる歴史認識を生み出した大作家司馬遼太郎先生の作品です。

あくまで「小説(フィクション)」なのですが、司馬遼太郎先生の人間愛にあふれる解釈。漢文調で読みやすい美文。魅力的な登場人物たちは現実の歴史上の人物の解釈にまで影響を与えました。

ストーリーは今の東京都日野市で生まれ、「バラガキ」(乱暴者を指す方言)と呼ばれた土方歳三が、ペリー来航以来動乱の幕末期。京都で新選組を結成し、反幕府派と血風剣戟の戦いを繰り広げ、江戸幕府瓦解後も戊辰戦争を転戦。最後に函館五稜郭で戦死するまでの生涯を描いています。

歴史は決着がついているので、結末は変わりません。織田信長をどんなに魅力的に描いても、最後は本能寺の変で終わるという結末は変わりません(近年は歴史改変物とういうジャンルはありますが)。ですから歴史小説は物語の結末は決まったいるので、結末に至る原因と過程に作者の創作が発揮されます。

司馬遼太郎先生の歴史小説は、膨大な資料を下調べしてから執筆されていて、原因と過程の解釈にリアリティーがあります。また、学習の成果を「余談だが」から始まる一文で興味深く説明してくれています。この「余談」こそが司馬小説の魅力という人もいます。

登場人物のキャラクターも非常に魅力的で、TV・映画・マンガ・アニメ・ゲームなどの歴史作品の人物造形にも多大な影響を与えています。(親分肌の近藤勇。無邪気で茶目っ気のある沖田総司など。)

小説の一場面で、戊辰戦争で負け新選組結成の地である京都から離れる前日。病床の沖田総司と主人公土方歳三の会話の一幕は、中学生のころ電車で移動中に読んでいたのですが、読んでて涙が出たのを鮮烈に覚えています。

この小説を読んでから京都の町を歩くと、浅黄色の羽織を羽織った新選組隊士と同じところを歩いていると思えます。今見えているのとは異なる景色を感じられるかもしれません。

修学旅行で京都に行く中3生にお勧めです。

 

【SDGs清掃活動】

5月11日(土)にはSDGs清掃活動があります。

中原校 SDGs清掃活動詳細

実施日 5月11日(土)※雨天順延

時間 PM2:00開始PM3:00終了

持ち物 軍手・動きやすい服装

になります。

【昨年の中原校の清掃活動の様子】

先輩たちのように、中原の地を綺麗にしましょう!

【S】