こんにちは。
今日ははっきりしない天気ですね
「雨模様」って今日のような「今にも雨が降りそうな様子」を表すのですね
これまで小雨が降っているときや降ったりやんだりしているときにも
使っていた天野です。勉強になります。
さて
今週、小学生は『文理チャレンジテスト(文チャレ)』があります♬
大月校 5/9(木) 上野原校 5/10(金)
授業時間内での実施となります♬
これまで学習してきた内容が範囲となりますので
しっかり復習してテストに臨みましょう♬
また
明日5/8(水)は大月校で「中間テスト対策授業」があります。
大月東中・猿橋中 19:30~22:00で文系の対策授業となります♬
学校のワークを忘れずにね♬
GW中に「お庭焼肉」をしました♬
以前にも載せましたが、我が家では「バーベキューコンロ」は使用しません
「カセットコンロ」の方が気軽にでき、片付けも楽ちんだからです♬
外での食事ってどうしてあんなに美味しいのでしょう♬
「中間テスト対策授業」無料体験受付中です♬
☟☟文理の「対策授業」は凄いんですよ♬☟☟
【文理の定期テスト対策はココが違う!!】
①テスト範囲に沿った対策授業
文理の対策授業はただ授業を延長するだけではなく
各中学校の範囲に合わせた対策授業を約3週間かけてみっちり行います♬
②本番さながらの問題演習で高得点をマーク
出題傾向を熟知した職員が本番テストを想定した実践的な問題演習を行います♬
実践的な問題を解くことで本番で高得点が取れるようになります♬
③学校課題のチェックとサポートも充実
学校ごとに提出課題の進捗状況をチェックします♬
授業内で課題の演習を行うこともあり、しっかり提出できるように
サポートするので内申点アップにもつながります♬
④土日祝祭日も対策授業&個別対応も充実
テスト対策期間中は土日祝祭日を利用して対策授業を集中的に行います♬
授業前後の時間を利用した個別対応も好評で多くの文理生が利用しています♬
☟☟「学年末テスト」ではこんなに結果も出しています♬☟☟
2学期末テストより10点以上Up♬
数学40点Up
(小菅中1年)
社会34点Up
(上野原中1年)
数学32点Up
(大月東中1年)
社会31点Up
(上野原中1年)
社会29点Up
(上野原中1年)
数学27点Up
(上野原中2年)
数学26点Up
(上野原西中2年)
社会22点Up
(小菅中1年)
理科21点Up
(上野原中1年)
社会21点Up
(猿橋中2年)
社会21点Up
(猿橋中2年)
英語20点Up
(上野原西中1年)
社会20点Up
(猿橋中2年)
数学19点Up
(猿橋中2年)
社会18点Up
(上野原中1年)
理科18点Up
(上野原中1年)
理科18点Up
(大月東中1年)
英語18点Up
(小菅中1年)
国語17点Up
(猿橋中2年)
数学17点Up
(都留二中2年)
社会16点Up
(上野原中1年)
数学16点Up
(上野原中1年)
社会14点Up
(上野原中1年)
国語14点Up
(都留二中2年)
社会14点Up
(大月東中2年)
国語13点Up
(上野原西中2年)
英語11点Up
(上野原中1年)
数学11点Up
(猿橋中2年)
理科10点Up
(上野原中1年)
社会10点Up
(大月東中1年)
理科10点Up
(上野原中2年)
国語10点Up
(上野原西中2年)
ぜひお早めに「対策授業」にご参加くださいm(_ _)m
大月校・上野原校の合格実績です♬
2024年私立高校合格
八王子高校 特選クラス 1名(2年連続!!)
八王子高校 特進クラス 3名
八王子高校 進学クラス 1名
山梨学院高校 特進コースP系列 2名
日大明誠高校 特進コース 1名
日大明誠高校 普通コース 2名
甲斐清和高校 1名
工学院大学附属高校 1名
関東国際高校 1名
サレジオ工業高等専門学校 1名
2024年公立高校合格
甲府東高校 普通科1名
吉田高校 普通科2名
都留高校 普通科14名
都留興譲館高校 英語理数科1名
都留興譲館高校 普通科1名
上野原高校 総合学科2名
私立高校受験も公立高校受験も
大月校・上野原校にお任せくださいm(_ _)m
さ~ら~に~♬
吉田高校理数科26名合格!県内No.1!
まだまだ~♬
地域トップ高合格
吉田高校理数科・普通科
甲府南高校理数科・普通科
静岡高校普通科
清水東高校理数科・普通科
富士高校理数科・普通科
沼津東高校理数科・普通科
韮山高校理数科・普通科
合格率 な、なんと95.4%!!Σ(・□・;)
では(天の)