都留本部校・東桂校『本日5/2(木)の予定!』2024.5.2

都留・東桂校 小澤です。

本日5/2(木)は、都留校での通常授業の日です。東桂校はクローズとなります。
ご不明な点は、校舎までお問い合わせください。📞 0554-43-1403

おまけ
私は毎週水曜に下吉田校での授業があるため、今週も河口湖フォレストモールにある「山岡家」さんへ行ってきました! (*’ω’*)

醤油ねぎラーメン 830円+背油変更 50円+ほうれん草(クーポン券使用で無料) です!
私は、ラーメン屋さんには「スープ目当て」で行っています。
お恥ずかしい話ではありますが、ラーメンの食べ方は「はじめにスープの大半を飲む」んです。
ほんと、スープを飲みに行ってる感覚!
だから、今回はほうれん草をラーメンにトッピングしたのではなく「ほうれん草スープ」にしたという事。

さらに・・・

ほうれん草「激辛」スープになりました。 (*ノωノ) 一味唐辛子いれすぎ?

ユーチューブで、「山岡家」さんの卓上に置いてある「おろしニンニク」をひと缶ぜんぶ使いきるという動画に、賛否両論あったようです。
個人的には「遊びで入れてるのならダメ」だと思います。
「話題作り目的」とか「炎上目的」とかもよくありません。
ただ、お客さんの好みでの「卓上調味料の使い放題」というシステムをとっているワケですから、入れること自体には全く問題ないですよね?
まぁ、おろしニンニクを全部使う必要があるのか?って話が問題なのかもしれませんが、ネット上では他にもその食べ方をしている人がおり、「最高に美味しい」と。。。
常識の範囲内で使えって事であれば、このような場合に「自由に使っていい調味料をどの程度でおさえる」のが常識的なのでしょう?
私としては「次にそのテーブルに座る人が困らない」くらいの調味料が残ってればいいかなと思います。
ちょっと前に「すき家」さんで紅しょうがを持ち帰りすぎた芸能人が炎上してましたけど、私はかわいそうだと思いました。おそらく、私がラーメンに「激辛スープを求めている」のと同じく、「紅しょうがを食べるため」に すき家さんを利用しているのではないかと考えるからです。
ところで、無料の紅しょうがの持ち帰り。3個なら常識で5個なら非常識ってトコでしょうか?
紅しょうがに値段がついていたとしても、それを求めている人なら5個くらいは買っていきそうですけどね。

みなさんのご意見も聞いてみたいです。。。